懐が寒い・・・・・・物欲がぁぁぁ
どもども kan です。
最近、海のご機嫌が悪いので、釣りに行けてません。(x_x;)
なので、道具整理を兼ねて、今後の装備を考えてみた。
・・・・・ショア用 ロッド編・・・・・
①ZENAQ MUTHOS 100HH KG
②ZENAQ MUTHOS THE MID GAME 93 RG
③TENRYU POWER MASTER 110MHK
④AbuGarcia SALTY STAGE SHORE JIGGING 962MH
⑤AbuGarcia SALTY STAGE SHORE JIGGING 1102XH
⑥DAIWA JIG CASTER 87MH
現在所有するロッドである。
①②は、ショアジギングで活躍中。
③④は、アメ・サクラ・ヒラメ等で活躍中。
が、⑤⑥は休眠中!?まったく出番がありません。
さてどうしたものでしょう。タックルベリーにでも売りにいこうかな・・・
だれか希望があれば譲るけど(笑
バイオマスターSW800PGも余ってるから一緒に。。。。
今後の事を考えて、①②はショアジギングでの活躍が期待できますが、①の代わりに
ZENAQ MUTHOS Duro 100H RG
を購入しようか検討中なのである。
③は海アメ・サクラで使用しているので現状維持。海に行けない日が続くと、支笏湖へ
レイクジギングに行こうかと思ってるけど、その時にも使おうと考えてます。
④は今年は1度も出番が無かったけど、ショアロックとかには使えそうだし、予備としても
使おうと思ってます。これまた振りぬきが良く、飛距離は抜群なのです。
ショア用は①~④と+1本(新規)あればもう十分かな。。。
・・・・・オフショア用 ロッド・ジギング編・・・・
①TENRYU JIG-ZAM Deep Rider 581S-4
②MajorCraft JIGGING S60-4
とまあ、オフショアは進出したばかりなので、ロッドはこの2本のみ
①は 120g のジグを想定して購入したが、感度はバツグンです。使い心地の良い1本です。
②は汎用性を考えて、手頃な1本で選んだので、夏に鰈釣りとかでも使用するかも?
しかし、値段も手頃なので、感度もそこそこですね。ちょっと失敗でした。
今後はもう少しディープな物が欲しいので、
TENRYU JIG-ZAM Deep Rider 561S-6or8
ZENAQ FOKEET Whippy FS56-6
ZENITH 白狼 56S-8
ジギングとしては、このどれか1本と①があれば十分かと。。。
・・・・・オフショア用 ロッド・キャスティング編・・・・
現在所有はゼロ。。。まだ持ってません
購入候補は色々あるけど。。。。まだ検討中です。
とりあえずロッド編はこんな所かな
財布と相談して冬の間に決めようとおもいます。
もちろん、使わないロッドは処分します(笑
またネタに尽きたら次はリール編をやるかも?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ つづく