観てきました


ムロ式がくげいかい

太宰府天満宮天神広場(野外)
仕事はどうかなーって思ってたので、
すぐにチケットを取らなかったのですが。
やっぱり行こう‼️
と、
暑いか?
じんわり汗💦が出てきたぞ。
14時開演。

前説のムロさん。
ちょっとなら撮影🆗✌️と。

前説ちゅう

動き回る。

前説ムロが話せば、太陽は光る。

太陽は照る

結果。
めっちゃ晴れました

寒さに弱いシイナは、
寒さ対策で冬用の服装。
サンサンと照りつける太陽に汗汗汗

誰ですか?
雨80%って予報してたの…
でもね。
ギリギリで取ったチケットは端っこで。
お蔭で
端っこのテント布で
シイナのとこは影が出来てました。
真ん中の太陽サンサンの方々に比べると
うっすら日陰ができて、
まだ、過ごしやすかったかと。
あと、新事実!
昼の公演は夜より30分短い

いや。
天気だと確かに大変だけど。
そんなに違うと、ちょっとセツナイよ…
お話は…
まだ大阪公演があるので。
とりあえず、お伝えできるのが、
がくげいかいです
ってことかな。

みんな、わしゃわしゃって感じで。
楽しそう。
前夜祭とか
後夜祭とか。
やってそうだなー。
楽しそうだなー

って、思っちゃう。
そんなお芝居です。
終わった後に。

ムロさん、奉納してくださいね。
勿体なくて使えないっ!
でも、腐る…
そっちがもったいないので、使おう

あ~、おもしろかった
