最近ずっとチャレンジ中のレシピ本。
前回のさつまいもケーキがおいしかったので
今回も期待して作ってみました。2024/09/13
とろとろティラミスと
抹茶あんティラミス

とろとろティラミス
冷蔵庫に2時間以上ということで入れておきました。
抹茶もココアも湿ってしまっています
美味しそうに撮れません
撮影するのは冷蔵する前にしましょう
まずは通常のティラミスから。
いざ実食。
店長「まずい!」
豆乳ヨーグルトの水切りが甘かったから?
ココナッツオイルの代わりに太白ごま油を使ったから?
オートミールをそのまま使ったから?
喉越しが詰まるような食道越しが悪く、豆腐感が強いです。
豆腐と豆乳ヨーグルトを使ってるので当然と言えば当然ですが..
以前、植物性ホイップクリーム
にチャレンジしていたことを思い出しました。
今回も同様の感じです。
クリームがメインのスイーツだと
どうしても植物性では難しいんですね。
クリームっぽさを出すには
豆腐や豆乳ヨーグルトに頼るしかなく、全然美味しくない。
美味しさを求めるとなると、
市販のものは植物油脂になってしまうんですね...
オートミールは硬くてボソボソしていて
そのまま食べられないやつなのか??
商品やレビューを見てもよく分からず...
ココアや他の具材との一体感が出て美味しくなるのを
楽しみにしていた分、とてもショックで...
しばらく立ち上がれませんでした