前回書いたブログのお塩、

神宝塩神宝塩アマテラスを使用してクッキーを作ってみました。

 

 TODAY'S
 
お塩のクッキー試作

 

 

ネーミングは怪しいのですが、美味しかった神宝塩神宝塩アマテラス

当店の2種類のクッキーをアレンジしてお塩のクッキーとして作ってみました。

 

 

 

上がカカオニブとアーモンドのクッキー、

下がカカオクッキーです。

カカオニブとアーモンドのクッキーには神宝塩を、

カカオクッキーには神宝塩アマテラスを使用しました。

 

クッキー生地にお塩を入れたものと、

さらにクッキーの上にお塩を振りかけたもの、2種類4タイプ試作しました。

左が生地のみに塩を入れたクッキー、

右が生地の上にもお塩を振りかけたクッキーです。

 

カカオニブとアーモンドのクッキーはプレーンな美味しさがあるので

硫黄の香りが強めのアマテラスではなく神宝塩を使用しました。

あえて生地の上にお塩を振りかけなくても十分に美味しいと感じました。

さらに振り掛けるとしょっぱさも目立つ気がします。

 

硫黄の風味が強くても、カカオ風味なら負けないだろうと予測し、

カカオクッキーには神宝塩アマテラスを使用しました。

案の定、カカオの風味とお塩の風味が相まって深みが出て美味しさが引き立ちます。

カカオクッキーの方は、カカオ風味がしっかりしているので、

生地の上にお塩を振りかけても美味しく感じました。

 

使用する原材料が一つでも変わるとガラッと風味が変わります。

お塩一つとっても、全く違うものになるので奥が深いなと思いました。

これから、お塩の探究も始まるかもしれません。