初詣旅行1日目。

もう3日だからか、コロナだからか、とても車が少なくて。

年末寒波の雪も気になっていたんですけど、道は管理されてる方々のおかげで、融雪剤が撒かれていたのか、全然走れそうです。

米子道に入るとトンネルを潜る度に雪が増えて行きます。

「蒜山のSAでな、いっつも雪遊びするねん。」

「それってさ、俺が雪遊ばれされるだけやんな。」

なんだか外遊びに関してはノリが悪いんですよね〜。

だからデブなんじゃ無いかしらん?

蒜山のSAに着くと、予想通り雪ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ音譜音譜音譜


雪玉を作ってカン君にぶつけて遊びました。

その後はかけ合いになって、手が冷たいのですぐに終了。

もちろんカン君の首に手をピトってするのも忘れませんゲラゲラゲラゲラゲラゲラアップアップアップ

やっぱり雪も好きだなぁって思います。

中々地元では積もらなくなりました。

出雲大社への初詣旅行も9年目になります。

元々夫婦で行ってたのに離婚したのだから、ご利益は謎ですけれど、「良縁を結んで悪縁を切って下さい。」ってお願いしてるんだから悪縁だったのかも知れません。

初めの頃は毎年、蒜山の辺りは結構積もってたし、ゲレンデで滑る人達も小さく見えたりしてたんですけど、ここ何年か雪も無くて。

去年なんて暖冬で、春みたいなお天気だったので、雪が全くありませんでした。

今年は寒いけれど…

何年か前はこんなもんだった気がします。




今年は出雲大社を越えて、稲佐の浜に先に行きました。

砂浜の砂をもらうためです。


こちらで少し砂を頂いて、出雲大社に参ります。



今年は驚くほど人も車も少ないです。

いつもは一の鳥居の手前に車を止めて歩くんですけど、スムーズに出雲大社の駐車場に入れてしまいました。

なので、二の鳥居まで歩いて戻りました。

いつもの手相占い🔮の方々もいらっしゃいませんでした。

祓戸神社に参り、知らぬうちに着いた不浄を祓ってもらいます。


御手水も、いつもは長い竹筒が組んであって、そこから何箇所もチロチロ出ているお水を使うんですけど、今年は竹筒も有りませんでした。

通常の御手水の所に竹筒が組んであり、数カ所からお水がチロチロと出ていました。

柄杓は有りません。

御手水を使って、本殿に参拝しました。

いつもはお神酒が振る舞われるんですけど、それもありません。

今年はテレビで勉強したので、本殿参拝後、反時計回りに境内を回り、西を向いている神様の正面に回り参拝しました。

その後、素鵞野神社に参拝して、稲佐の浜の砂と、神社のお砂とを交換して頂きました。

神社裏の山の岩に触れて、パワーを頂きました。

真名井の水を汲みに行き、初詣は終了。

あー完璧合格合格合格

出雲大社のおみくじは、吉凶が書いて無いんですけど、なんとなーく中吉くらい?

いつもながら、納得。

もう両親は居ないので、実家に両親に会いにいくような気持ちになっちゃってるんですよね〜。

おみくじはコミュニケーションみたいな…

あれ?私病んでます?ねーねーねー


その後須佐神社まで参拝して、今日の初詣は終了。



ちょっとカン君のお家は特殊な宗教なので、今まで御手水も参拝も、お行儀を教えなかったんですけど、年末の話し合いで、それも嫌だと言うと、

「教えてくれたら良いやん。」

って言うので、今回は教えました。

「仕事を辞める」以外の事は、全部受け入れて、折れてくれるみたいです…

え?カン君大丈夫?




去年はヤモメさんと来たんですけど、ずっとイライラしちゃってたんですよね〜。

やっぱり合わなかったんでしょうね。

ヤモメさん、優しいし良い人だと思ってたんですけど、今から思うと、結構嘘吐かれてたなって思ったりして。

多分会話の端々が納得いかなかったのもあるのかしら?って思ったりします。



今年は本当に楽しいゲラゲラゲラゲラゲラゲラ音譜音譜音譜