ゴルおた !(^^)!  -4ページ目

ゴルおた !(^^)! 

体調がすぐれず2017年を最後に(総ラウンド数10回、ベストスコアは87)ラウンドしてなかったんですが、2020年6月に膵臓癌が見つかり膵頭十二指腸切除術を受けました。トドメの抗がん剤治療も年明けにようやく終了。ゴルフ再開に向け気合いを入れて治していきたいと思います

出ましたね


新記録56号 57号










ヤクルトファンではありませんが



子供の頃


中日VSヤクルト戦を観戦する事が多かった気がしますW








バレンティン選手 記録更新おめでとうございます















きっと

いつか近い将来






この二人を足したような選手が出てきて



一気に記録を更新してくれる事を希望します

新橋の概観はおっしゃれなビルにある事務所で

<事務所の中はまったくおしゃれではないW>


打ち合わせを終え喫茶店














約1時間30分後ピース





















手土産をぶら下げてスマイリー



久々の東海道線ラッシュ汗 経由で帰りました E233系(中央線) 満員御礼。



















右手人差し指付け根の


骨折疑惑がぬぐえていないので
汗








ラッシュの人ごみにもまれて


クラブを持ち帰るのはとっても痛かったです
ぐー





























新橋に来て手ブラで帰るのは


やっぱり無理でした
スマイリー

どーせ二束三文....


だから、
円 追加しないと買えないしどよーん








軽過ぎた純正のNSPRO_970から


NSPRO HYBRID110へ交換し





さらに



ダイナミックゴールドXPのS300へリシャフトしてみた




タイトリスト503・Hの22度






練習場ではとっても打ちやすかったんですけど


コースではつかまり過ぎでしたガーンガーンガーン汗












かといって...


顔はシンプルでカッコイイですがハート








構えたときの顔は


そんなに変わらないんですよね




<と...強く自己暗示をかける(爆)>













なので

NSPRO_REDに挿し換えてみよーかと左クリック



@1,900くらいですしぐー
















お店で運命の出会いをしてしまったらハート


もちろん計画変更です(爆)


















先週末の話ですが汗

3勝目おめでとー御座いますぐー

ノート毒毒しいので

一番最後まで読み飛ばしてください(爆)













×曜日


飲み会に誘われてるのですが


行ってるんでしょーか汗

(予約投稿なものでW)








とっても一生懸命やってます


とっても忙しいです


とっても大変です





って、ふり怒





悩む必要も無いのに悩むakn


残業も目一杯するakn








×えないクセに
怒


考えるフリまでするW







兼務になった途端に


あれもこれも押し付けようとするブス
ゴルァ!



まちがえた
汗クズakn












×さった面々の集まりなので


行きたくないんですよね
ベーッ








誘え誘えというから誘ってあげたのに

断りやがったおっさんもいるし(爆)
<この人は、同じく兼務させられた人なので仕事はきちんとやりますW>









お金もったいないしakn



























思いっ切り話がそれましたアレ





というより汗


....ネタが乏しいのでそらせましたが(爆)









913D2

前から気になってたんですよねん~







ちょっとだけヘッドが重いってん~ん~ん~ん~ん~ん~










ちょっとだけタイミングが取りにくかったのです汗

純正は赤(11g) 


なので緑(9g)を
左クリック










さて


どー変化してくれるんでしょーか
?









楽しみです
汗


握ったのは2012年5月以来のようです
汗











グリップも乾きましたので
ドライヤー







さっそく

695MB打ってきましたぐー







3鉄-9鉄


=要するに695MBはNSPRO_RED





48、52、56度


=要するにボーケイウェッジはDYNAMIC_GOLD







NSPRO_REDと


DYNAMIC_GOLD




カット後の重量は


それほど違わないはずなので




違和感はそれほど.....

























うそです汗






今日は体調もいまいちだったみたいで


ウェッジはとても重かったですW















個人的な感想としましては
メモ







NSPRO_REDは



DYNAMIC GOLDに比べて



ややヘッドを感じにくい
ん~







んですけど
汗







とってもシャープで振り抜きがいい
ぐー







ってとこですかね
汗















一応、ライ角もロフト角も調整して

練習に行ったのですが













9鉄 ホンのちびっとだけ左へ逝く


8鉄 問題なし


7鉄 やや左へ逝く





6鉄 これも、やや左へ逝く


5鉄 まずまず

だけど

気持ち、ちびっとだけ左へ逝き気味かも



4鉄 まずまず  

だけど

気持ち、ちびっとだけ
左へ逝き気味かも




3鉄



とっても難しい(爆)


やっぱり3鉄は難しいっすどんより汗



確実に、なまってしまったようです ガーン汗










フェースを閉じ過ぎてコンタクトさせると、球は上がりません


かといって


フェースを開き過ぎてコンタクトさせると、球は捕まりませんW






フェースを開き気味に入れても


キチンと球がつかまってくれるように






というイメージで


家に帰ってから再調整してみましたぐー







他の番手も、一応全てチェック指


ライ角や顔の見え方を調整しましたぐー













気に入らなかったら、即

自分でサクサク調整できるって、やっぱりいいっすぐー







1年4ケ月ぶりなんですが

飛距離もVG3とそれほど変わらないような気がする




なぜ
アレ










先日左クリックした17度


予定通り(爆) いまひとつなので
ん~ん~ん~ん~ん~ん~




<D3.0じゃ重過ぎる=しなり過ぎるんですわどよーん




暇なときW


ちびっとだけ細工して


以前使っていた17度と同じスペックに合わせてみます
汗














さっさと手放したい気マンマンなんですが汗


等価交換できるわけないし


出かけるのもメンドクサイし......どーしよー汗















今週、汐×シティセンタービルの事務所で

打ち合わせなんだよなぁ.....











自分でセッティングしたから


もちろん夕方からです 
スマイリー

<このホールも回ったことが無いホールですW>




太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽


あまりの暑さのせいか

10組ほどキャンセルがあったみたいで


そんなに混んでなかったんですけどね









前の組も全員メンバーさんだったようで





あ、、、



この方々はアプローチ練習場で出会った

上から物言うジジイとは違ってベーッ



とても紳士な方々でしたよ






ただ...汗





先にティーショットを打たせるホール=退避場所(ネットがある場所)



以外でも



先にティーショットを打てとえ”








僕らのティーショットは


その方々が退避されている場所を越えてしまいますしW





僕は左曲がり、他2名は右曲がりなのでW


どちら側に立たれていても非常に危険でしたし


かなりプレッシャーを感じました(爆)











しかも汗


400ヤードPAR4



ティーショットはいつも通り(爆) 左へひっかけ
あ汗





超つま先下がりのラフへ 
顔汗






上のコース画像の、退避ネットのやや手前辺りですかね汗






GPSでは


グリーンセンターまで

まだ残り178ヤードと出てました顔










グリーン上には前の組のメンバーさん達が

まだパッティングの最中でしたが







とっても深い夏ラフだし汗

ものすごいつま先下がりだし汗汗






花道辺りに置ければいいやと思って


8番で軽く打つことにしました汗






汗



テークバックをちいさく


軽く振り切ると





あああああああああびっくり

















見事に


ピン筋へ
汗

飛んでいきましたW






びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり汗汗汗汗汗汗汗汗













前回のラウンドでも


残り270ヤードあったので

花道でいいやと19度で打ったら


見事にピン筋ガーン汗


カラーまで飛んでしまい汗




びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり汗汗汗汗汗汗汗汗


めちゃくちゃ焦りましたけど汗








今回はそれ以上の悪寒汗






マジでヤバイっ汗汗汗汗


と蒼ざめましたガーン汗汗汗汗汗汗















グリーンオンガーン汗汗汗汗汗汗汗













後ろの組についてたキャディさんも



「あそこは急な斜面だし


ラフも深いし


まだまだ距離もあったし


乗る訳が無いと思って見てたら


いい球が飛んでいったからビックリした!!」と
汗








もちろん、昼食時すぐに謝りに行きましたW


土下座土下座土下座土下座土下座土下座土下座汗









「いいよ、いいよ


お兄さんたち、みんな飛ばすねぇ


うらやましいよ」と、みなさん スマイリー
スマイリースマイリースマイリー










誠に申し訳御座いませんでした
汗汗汗汗汗

土下座土下座土下座土下座土下座土下座土下座土下座土下座汗













後半は



先に打ってと言われなくなりました(爆)










しかも


僕はまったく気づきませんでしたが汗





「どーもすみませんでした汗」と


途中


大声で後ろの組のキャディさんから声をかけられました







どーやら、わたしも後ろから打ち込まれていたようです(爆)







今回、前半はティーショットがそこそこで


2打目を待ってることが多かったからでしょうかね汗










ダボ以上が8ホールどよーん





原因は


ティーショットのOBとロストW



そして..

パターで寄せようとしてるのに

乗せられなかったりしたどんより

くだらないフアプローチのミスやどよーんどよーん


パットでダフること1回ガーン汗














パット数は


ラウンド途中






息子とパターを交換したため(いいわけ)


やってもーた顔 ショートパットミスも含め36パット汗
(2ボール返せW)








42とか44パットを


普通に打ってた時と比較すれば(爆) かなりまともになりましたW









バーディは今日も来てくれませんでしたし汗


相変わらず、色々とやってしまいましたけどW





パーもちょこちょこ取れましたし


95ならまぁまぁっすほっ





...変なことしなければ90切れるのにWWWW













今年のラウンドはやけに95というスコアが多いな
汗

来月のラウンドに向けて、練習します汗













そして、来月から

マッスルに戻しますぐー












このアイアン

スペック的には非常に興味がありますが




デザインがいまひとつなのとん~ん~

先立つものが...ないので無理っすガーン汗

<このホール(があるコースは) 実はまだ回ったことがありません(爆)>





ひとり、会社のおじさんを誘ったのですが..






「あっじぃーくん、週末は雨じゃない
雨


台風も来てるみたいだし、風も強いだろうから遠慮しとくよ


行かない行かない」













太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽


どこが雨やねんW



どこに

風が吹いとんねんW

太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽太陽













8月も終わりだというのに


めっちゃくちゃ暑かったです
汗汗汗汗












誘ってくれ誘ってくれっちゅうから


誘ってあげたのにむかっ!







二度と誘わんベーッ



















うちの長男


大人体型になって今回が3ラウンド目ゴルフ







相変わらずのパッティングセンスの無さ


そこは親譲りなのかW




4パット連発
ガーン






ほとんどのホールで3パットと4パット
どんより


5パットもあったヨーな気が
どんよりどんよりどんよりどんより汗




悲惨もいいところだったのですが汗




それでもスコアは106てW







パッティングがもう少しだけまともになれば

100切りは楽勝のようです汗







途中


ハンドファースト過ぎ&フラット過ぎ&右を向き過ぎの
ガーン汗


アドレスを修正しましたら




かなりストロークが良くなり


ほぼ2パットで上がれるようになりました
汗





後半の上がり3ホールは

全てバーディー逃しのパーでしたしW


すぐ100切りっすね





わ..わたしのあがり3ホールですか?


パー、3パットありぃのダボ、OBありぃのトリと汗

尻上りに明らかな疲れが見えてましたけどWWWW









ラウンド前に


コースにあるアプローチ練習場で、少し練習したおかげか


彼はアプローチも激変してましたしね
びっくりぎくっ













むかっ!



朝のアプローチ練習場では


メンバーらしきおっさんに


あきらかに上から目線で


偉そうな口のきき方で文句を言われ


とても暑かったしムカつきましたけど怒




とりあえず

すみませんと謝ったわたしは大人(爆)





でも、やっぱりムカついていたので怒





昼間、食堂で見かけたとき

思わず.....

比較的やや強めの コラ を飛ばしてしまいました(爆)




僕は、食堂の入り口近くに座っていたので


同伴者にコソコソと隠れて出て行くオッサンに


声をかけようと思いましたが、やめておきました
ちっ










どこから打ってもええやんけ怒


お前もグリーンの周りをグルグル回りながら打っとったやんけ
怒



しかも、あとから来たくせにゴルァ!




それに


おい


ちゃうやろ怒 怒










思い出したらムカついてしまいました(爆)














ラウンド中も色々やらかしました汗






長くなりましたので、その後は続きでノートパソコン

VG3

今使っているアイアンは


タイトリストVG3(初代)





アクシネットジャパン専用のモデルで


EPON製(OEM)じゃね?


といわれているアイアンです






ヘッド慣性モーメントは2,519g・cm2


重心距離は39.0mm








こちらは以前使っていた


タイトリスト695MB

 




2006年モデルですから


かなり古いモデルになりますかねW







ヘッド慣性モーメントは2,223g・cm2


重心距離は35.1mm














これは695MBの前に使っていた

690.MB


2004年モデル









今よりも

もっと、もーっとヘタクソだったので汗

常時、ペチペチやってました顔













ヘッド慣性モーメントは2,327g・cm2


重心距離は34.1mm

















ちなみにこちらは


浮気してみたMP63汗







ヘッド慣性モーメントは2,146g・cm2



重心距離は35.1mm

























一般論として


VG3が一番やさしいはず....













690.MBはたしかに厳しかったですけど汗


695MBやMP63の方が


とっても打ちやすくてOK


とっても感じやすい気がするのは何でだろ
ん~













VG3も


ライ角を再調整

した結果




構えやすさも、感触も、打ちやすさも


大幅UPしたんですけどね
ぐー






















というわけで指













次回のホームコースラウンドは



さすがに勇気が無いのでVG3で回りますが汗



いま一度、695MBへ回帰してみることにしました
ぐー











なので、先ほど

ツアベルラバーをポチっと 左クリック



まだ溶剤あったかな???





リシャフトもグリップ交換も同じ汗


ヘッドを外した後


グリップをはがした後の掃除がメンドクサイっすけどW



日曜には届はずなので、一気に交換したいと思いますOK

















やっぱりブラックボロンもええですハート


再メッキしよーかなハート

おなじみの野村ボヤキもさく裂。


ヤクルトのバレンティンが日本記録の55本塁打に迫っていることに



「王の記録が破られそうじゃん。

オレは面白くない。

アメリカのメジャーのお払い箱が…。日本の恥だよ。

破られるなら日本人に破ってほしかった」



と、日本人大砲の出現を心待ちにしていた。









日本人大砲を心待ちにしてる

というのは理解できます



けど




日本の恥


って言い方はおかしいだろ







バレンティン=ネイザーランドという国を見下してることになりませんか?




たしかに野球界では大した功績残した人なんだけどさ








おっさん、昔不倫して奥さんを捨てたりしたんじゃね?

だから追放されたんだろ



そーいうのを恥ずかしいと思わない事が恥じゃないのか?
















抜かれそうになると


日本の恥だのと

いけしゃあしゃあとぬかす




お前みたいな勘違いジジイや

そー言うことを書くマスゴミ



お前らこそ日本の恥だと思うし







別に王さんを否定してませんけど



そもそも王さんってさ.....王さんだぜ


って思ってる日本人も


今の世の中、相当いるんじゃないの?

















バレンティン

遠慮せんと60本超えいったれや