出逢い楽しい帰省※小学生の日記みたいになっちゃった | うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

うたごころは止まらない。あなたの背中を歌で押したい。

都内のカフェで歌のライブ活動をしています。懐かしい洋楽や邦楽を歌っています。

土曜夕方〜日曜。千葉に帰省しました。

以下、日記ですメモ

 

土曜は晴天晴れ

早起きして家を大掃除。

 

instagramのストーリーに、

ARBANの件、アップ。

 

>>ちかinstagram

image

さすがに今回、いいね多かった。みんなありがとう!

 

 

昼前にスポーツクラブへ。

ランニングマシンで、

テンポ&歌詞暗唱15曲走る人

その後、ベリーダンス45分。

 

スポーツクラブのあと、

カラオケBOXへ行き、発声練習。

 

そして、千葉へ電車&バスで移動電車 バス

月曜の「譜面相談会」に向け、

相談内容まとめているうちに到着メモ

 

せっかく家に着いたのに、

予定していた「行事の手伝い」がなくなり、

父に連れられ、スナックAへ。

 

朝から、何も食べていない。

隣の「焼き鳥屋Y」から出前とってもらう。

地元の人気店。

売り切れて、手羽先しかない。

衝撃的なほど香ばしく柔らかい!

大満足。納得。

 

 

スナックのママ、姉さん、常連さんへ、

挨拶回り。

「いつも父が酔っ払って、

ご迷惑お掛けしてすみません」

地元バス運転手など、顔見知り多数。

 

頭下げていたら、

ご高齢者たちから、

カラオケで何か歌うように言われる。

 

何歌えばいいんだ?

店内は「東京ブギウギ」で大盛り上がりだ。

 

むかしの歌。

演歌じゃ暗いか。

朝ドラ繋がり?あいみょん?

それともOn the sunny?マジ過ぎか。

 

結局、

「ため〜いきの〜出るよーなラブラブ

ザ・ピーナツ 恋のバカンス。

 

皆ハモってくれた。

店内の盛り上がりを保って、セーフ!

 

ママや姉さんたちの

接客技術、

おもてなし、話術、歌唱力に感服。

 

明日は行事で朝早いので、3時間で退店。

 

常連客専属のタクシー迎えに来て、

運転手さんと父、

ベラベラずっと喋りながら、家到着。

 

夜、譜面まとめながら、寝落ち。

 

日曜晴れ

町内会。

4年ぶりの夏祭り。秋に縮小開催。

 

実行委員会や、近隣住民へ挨拶回り。

「いつも父が酔っ払って、

ご迷惑お掛けしてすみません」

 

父は昔、

ミニバスコーチだったので顔が広い。

 

実行メンバーも高齢化が進んでいる。

それを引き継ぐ「息子の会」にもご挨拶へ。

同級生T君が、いつも来ている。

 

夏に亡くなった同級生の話題でしんみり。

(T君はお通夜、私は告別式に参列)

泣きそうになる。

 

挨拶回りおわり、屋台へ。

近隣のアジア料理店が出店。ガパオライス


 

「児童発達支援センター」も出展していた。

日頃の活動の様子をパネル展示している。

このブースだけ、真面目だ。


説明をきいていって欲しいと言われ、

「子どもたちが60時間かけて、

牛乳パックの紙を漉いて、

カレンダーを作る工程」の写真をみた。

 

一所懸命なNPOスタッフ。

真剣さが伝わってくる。

ありがとうございます。頭があらない。

(何か売っていれば買うのに。非営利か。)

 

 

他の屋台では、

「整骨院がワインで出店」ている。

気になる。

院長がワイン好きなのか?

 

一杯¥550円!

よほど、おいしいに違いない。

飲みたい。

 

だけど、人混みを掻き分けて、

ワインの屋台まで戻る気力がない。

 

それに、もう帰らないと!

でも、ワイン気になる!

 

 

後ろ髪ひかれる思いで、会場をあとに。

 

すると、道端の芝生で、

男性二人組が、そのワインを飲んでいる!

 

私より若い兄さんたちに、

思い切って声をかけた。

「ワイン、味はどうですか?」

「お兄さんたちも、ここの人?」

 

 

すると、長身でスガシカオ風の兄さんが、

「俺はここのミニバスコーチ

 

えー!

じゃあ、うちの父、知ってる?

すごい酒飲みで。

夕べ、スナックAに謝りに行ってきたの。

 

ああ、お父さん、もちろん知ってるよ。

あなた娘さんなの?

お父さんにスナックA、

2、3回、連れてかれたよ。

 

芝生にしゃがんでる二人の間に座り、

しばし歓談。

 

 

もうひとりの兄さんは、

「俺は芸能人」だという。

冗談かと思ったら、ほんとに芸能人!

 

ニノのマイファミリーの写真とか、

相川翔さんのDVDパケに顔出てて驚き。

 

私の父とも、居酒屋で繋がっていた!

 

楽しい出逢いの時間は、あっというま。

もう帰らなくては。

 

「今後とも父を宜しくお願いします。

そのうち、本当に徘徊するかもしれないし」

 

そしたら、兄さんたち、

「挨拶回りして、偉いね。

これから東京帰るの?

俺なんか、こうやって酒呑みながら、

もう徘徊始まってるぜ!

はっはっはー。グッドラッググッド!キラキラ

 

みんな優しい。ありがとう。

また来たい。さようなら。

 

家に譜面とりに寄って、

仏壇の母たちに挨拶し、バスに飛び乗った。

 

 

※あっ!

父と母に、「ARBAN」の報告忘れた爆笑

 

 

 

祝日の今日は、

譜面相談会に行くつもりだったけど、

お店のHPみたら、

そんな予定、どこにも書いてなかった爆笑

とんだ勘違い!

 

さすがに、私、お疲れ気味かな?

雨だし、家でゆっくり過ごそう。

 

ここまで読んでくださり、ありがとう!

よき月曜をお過ごしください。

 

小学生の日記みたいになっちゃったね、

はっはっはー。グッドラッググッド!キラキラ

 

ボーカリストちか