🔶助詞07 に(場所)

 

 

◆名詞=表示場所的名詞

 

 

◆「に」和動詞「あります」、「います」一起使用,表示「名詞2」的存在場所。

 

 

①音楽室は理科室の隣にあります。[理科室の隣]

 

 

②先生は食堂にいます。[食堂]
 

 

③A:電話はどこありますか。*どこ 疑問詞
 

 

 B:あそこにあります。[あそこ]

 

 

 

山田さんのうちにピアノがあります。[山田さんのうち]

 

 

 

◆「名詞1に名詞2があります/います」所使用的「に」也是表示「に(場所)」。

 


山田さんのうちにピアノがあります。[山田さんのうち]

 

 

 

 ◆「名詞1」是指發生事情的話,用「で(場所)」表示發生事情的場所。

 


わたしの高校でサッカーの試合があります。[わたしの高校]


 

日本で大きい地震がありました。[日本]