私がご提供させていただくセッションの一つ。

音譜パーソナリティ・ストーリー・ワーク」またの名を

3本リーディング」のご説明です音譜

 

はてなマークTCカラーセラピーとははてなマーク

 

色彩心理をベースに14色の中から自分の波長と合う色を直感で選んでいただき、選んだ色の意味から自分の心の声を読み解いていくリーディングシステムです。

 

  •   カラーセラピーは、占いやアドバイスではありません。
  •  直感で選んで頂いた色の意味から、自分の心の声を聴くサポートをさせて    頂くツールです。
  • たくさんの質問をいたします。その質問について気付いた事、感じた事をお話し下さい。話したくないと思った時にはそのようにお伝えください。
  • 医療行為ではありません。治療中、投薬中のかたはお断りさせて頂く場合もございます。ご了承下さい。

 

ではでは「3本リーディング」のご説明に戻りますニコニコ

3本リーディングは「自分の悩みやモヤモヤがよくわからない時、自分の事をもっと知りたい時に自分と向き合う事が出来る」セッションですアップ

 

では、早速実践例でご説明いたしますね。

 

「今日は特に悩みがないので、今どんな気持ちでいるのか自分を知りたいです。」

というクライアントさんですお父さん

 

 

左下の黄色は「今の自分の内側の状態、もしくは、自分の本質」を表しています。

今在宅ワークになって家にずっといるのですが、自分で自分のスケジュールを組み立てられるのがとても心地いいですチョキ

 

右下のオレンジは「今の自分が人間関係に求めているもの」を表しています。

友達と会う機会が減ってしまっているので、飲み会とか趣味の集まりとかでみんなとわいわい盛り上がりたいですビール

 

上のターコイズは「今の自分の理想」を表しています。

ずっと家にいてつまらなかったり、淋しかったりする事もあるけど、今までとは違うオンライン飲み会なんかで人と繋がる事は出来るし、この自粛期間に絵を描くという趣味を再開させようかと思っていますアート

 

こんな感じで、今の自分の心の声が色を通して聴こえてきます。そこまで悩んでる訳ではないかもしれない。けれども、「僕は今こういう風に感じてるんだ~びっくり」と受け止める、「そうだよなぁ。ちょっと淋しいよなぁショボーン」と認める事が大切なのです。

 

色を選ぶ時には好き嫌いではなく直感で選んで頂きます。だから、その時の自分の気持ちが反映されるのです。選ぶ色に良し悪しはなく、どの色を選んでも、どんな感情が出てきても、全て「自分」なのです。どんな自分でも、受け止めて、認めてあげる。

周りの声に惑わされず、自分の想いを大切にしながら前に進んでいくって勇気がいるけど、素敵で大切な事なのですおねがいラブラブ

 

是非3本リーディングであなたの心の声にも耳を傾けてみませんか!?

お会いできるのを楽しみにしておりますドキドキ

 

お申込み/お問い合わせはこちらニコニコ「お申込み/お問い合わせ」

 

*私の実体験3本リーディングの様子はこちら→「今日の私。」*