{ED7D906B-C713-4C2A-B399-2AF691F8FC07}




NOを言うことの大切さ





先日、お知らせしましたが
土曜日、仕事終わって夕方お出かけしようと玄関出たら…。
段を踏み外したようで
足を変な方向に捻ってしまい、パチって音がした滝汗滝汗滝汗

その間1〜2秒くらいだと思うけど…超スローモーション。
一瞬、電流流れました⚡️⚡️⚡️
ゲッソリゲッソリゲッソリ


で、変な汗と激痛で起き上がれず
家の中にいた長男にLINEして介助でようやく家に入れたのだけど…。
久々の強制ストップでしょうか
笑い泣き笑い泣き笑い泣き



で、
ただ横になってるだけなのですることもなく
痛い方の足の声を聴いてみました(笑)
(幸いすぐに冷やして固定して安静にして動かなかったからか?受診前にもほとんど腫れてないニヤニヤ)
(わが家のサイジジィ様テーピングと変なサイババァならぬサイジジィしてくれました。こんな時看護師&サイジジィでありがたいちゅー)


で、声を聴いみたわたしの足は
ひたすら
『いやだ、いやだ、いやだ、いやだ‼︎
あ〜もう嫌だ‼︎」
と言ってました(笑)


先日から立て続けに、
自分の想いとは違う選択をしたり
人に時間やペースを合わせたり
本来なら頂く料金をもらわなかったり
本当の想いを言わなかったりすることが続きましてチーンチーンチーン

旦那や家族にはパスっと
サクッと言えるようになったけど…。
(本音は今も言わないこともあるニヒヒ)


まだまだ
外では
いい子ちゃん癖や
人に合わせる癖や
空氣読む癖が残っていて
(読めてないことも多々ありますが… ニヤニヤ)

昔のわたしと
今のわたしが
大音響で
いやだ、いやだ‼︎
と訴えていました
えーんえーんえーん

{95166B16-6F72-44E6-B24C-2517D678BE31}


今か昔かに関わらず
どれだけの嫌だを飲み込んできたのか…あせる
そう言えば、イヤイヤ期と言われる頃には母がクモ膜下出血で倒れ、入院・リハビリしている頃で

わたしは
祖母や叔父叔母によくしてもらって
寂しかった記憶は全くないけど…。

あまり手がかからなかったと言われていたし
きっとイヤイヤ期えーんえーんえーん
をしっかり経験してこなかったのだと思います。


足捻った日は
冷やしながら
そうだね、そうだね〜あれもこれも嫌だったよね〜。
本当はこうしたかったよね〜と
ひたすら嫌を吐き出し

嫌だの後には
今や昔の
腹が立つだったり
悲しいだったり色んな想いがあるわけで
吐く息とともにそんな色んな想いも吐き出して
ゲローゲローゲロー



やや痛み軽減ニコニコ


氣づかないふりしてたことも
足を止めてみて初めて氣づくこともありますね。
痛みもケガもギフト💝だとしたら
これもなかったことにせずに受け取ることで得られることもありますね〜✨


その奥から更に
・全く違うフィールドへ一歩を踏み出す
・やり方を変える
・NOを伝える
・まずは自分を大切に


のメッセージ音譜
全てごもっとも
思い当たるふしがアリアリなので
こちらもありがたく受け取らせていただきます✨ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ


こんな真夏にギプス生活なんて
自分でもビックリだけど…(笑)
たくさん予定を変更して頂き
快く了承して頂き感謝ですクローバー
ありがとうございます



皆さんは
嫌だ、違う、やめて、そうじゃない‼︎
そんな日々の生活の中のNOをちゃんと表現していますか?


お子さんがイヤイヤ期の皆さんへ。
イヤイヤ期にあれもこれもイヤイヤされたら
イライラムカムカカリカリしちゃいますがプンプンもやもや


まずはご自分の中にある
イヤイヤやNOをしっかりと感じてあげましょう。


そして、
お子さんのイヤイヤには
そっか、あなたはこれが嫌なんだね
とシンプルにイヤイヤやNOを受け止めてみましょう。


イヤイヤやNOも
自分を表現する大切な手段です。




NOを言うことの大切さを
ご自分にも
お子さんにも
許可してあげましょう♡

{434F67DF-8A13-4BAA-AB50-D65B6909D68E}