いつもと違う角度から 自分を見る体験ができる インタビュー・セッション -2ページ目

いつもと違う角度から 自分を見る体験ができる インタビュー・セッション

来てくださった方の話をお聞きして、身体の内側にある才能や魅力を引き出すインタビュー・セッション。
自分にダメ出しを続けるよりも、「こんなところがあったんだ」を一緒に見つけてみませんか。

 

自分自身のことを質問してもらう、そして話すことの心地よさをものすごく感じました。
導入の部分から安心感があり、まとめる言葉と次につなげる言葉が絶妙で、
本当に理解してもらっている、誠心誠意向き合ってもらっている心地よさが
zoomの画面越しでも伝わってきましたし、質問は本質をうちぬかれていました。

渡してもらった文章は、インタビューのなかから厳選して書いてもらったと感じています。
仕事をしている私の人柄がわかるような内容で、私が気がついていなかったうちに
相手に手渡していたものまで書いてもらったこと、ただありがたいし、
これからも大事にしていこうと思えます。
忘れそうになった時は読み返して、自分の軸にしていきます。

M.M様

 

 

インタビューを文章にまとめてくださってありがとうござました。
あの時のしあわせな時間の空気を思い出して、すごく、すごく、嬉しかったです。
いま、絵を新しく描いていて、このあいだのインタビューで聞いてくださったことが
すごくヒントになっています。
あのズバーンと的をついてくる質問力はすごいです。
そして答えが出てくるまで、注意深く待っていてくださる姿勢は、本当にすごいと思いました。
いつかまた、自分のターニングポイントだと感じる時には、インタビュー・セッションを受けたいです。

N.A.H様

 

 

申し込んだ当初、私は普段活動を表立ってしているわけではないし、
「何を話そうかな」と正直思っていました。
でもお話していくうちに、私が感じたり思ったりしてたけれど自覚していなかったことを
引き出してもらっている感覚がありました。自分では気づけないから本当に嬉しかったです。

K.H様

 

 

セッション時は心地よく話をリードしていただきました。
対談のような堅苦しさがないところもよかったです。
話し手にとっての「ココを文章化してほしい」との内なる声をピンポイントで拾っていく姿に、
きちんと話を聞いてもらっているなあとの深い所からの安心感もありました。

話した内容を客観的な文章として受け取り、
過去からの生き方の流れ、そして将来にむかっての希望をまとめていただいたことで、
未来ロードが目の前にハッキリと浮かんできました。
そこに敷かれたカーペットは無色透明で、「どうぞ好きな色をつけて歩んで行ってください」との
応援メッセージでもあります。このような機会に恵まれて感謝します。

K.K様

 

 

たくさん語ったなかから、こんなにも研ぎ澄まされた表現でまとめてくださり、感謝です。
言葉の摘み方、それを丁寧に束ね、美しく洗練されたカタチで
相手に届ける才能は素晴らしいと思いました。
自分の誕生日に嬉しいギフトを受け取れて、とても嬉しいです。

U.N様

 

 

 

【いつもと違う角度から、自分を見る体験をしてみませんか?】

 

※モニター募集は終了しました。

たくさんのお申込みありがとうございました。

 

 

来てくださった方の話をお聞きして

いいところや魅力を引き出し、

文章にまとめてお渡しする

インタビュー・セッション

 

昨年11月に行われた

感性キッズ・リニューアル記念イベントで

提供させていただいたことをきっかけに、

モニター募集することになりました。

 

 

ふだんの暮らしのなかでは、

無意識のうちに

至らないところにフォーカスする回数が多いです。

自分にダメ出しを続けるよりも、

「こんなところがあったんだ」を見つけたり、

心地よく感じるのはどんなことなのかに

気づいてみませんか。

 

身体の内側には可能性や魅力がたくさんあります。

それを引き出すお手伝いをします。

 

 

こんな方におすすめです

 

チェック 自分のいいところや魅力を知りたい方

チェック 自分にどんな可能性があるのか知りたい方

チェック 何に心地よさを感じるのか知りたい方

チェック マイナス思考から抜け出したい方

チェック エネルギー充電したい方

チェック インタビューを体験してみたい方

 

 

お気軽にお問い合わせください。

お待ちしております。

 

 

■インタビュー・セッション モニター募集

【所要時間】

60分 

【料金】

3500円

【日程・場所】

平日10:00~16:00

ご希望の日時をご指定ください。

(土日をご希望の場合は、お気軽にご相談ください)

 

○オンライン ZOOM、メッセンジャーなど

○大阪、京都のカフェやレンタルスペース

(緊急事態宣言が解除されるまでは

オンラインのみにさせていただきます)

 

【文章のお届け】

1週間以内にメールまたはメッセンジャーにてお届け致します。

 

お申し込み・お問い合わせはこちらから

お申し込み・お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

HSP/HSC専門 国家資格キャリアコンサルタント 

皆川公美子さん主宰のHSC情報サイト

『感性キッズ』。

 

昨年のリニューアル記念に行われた

オンラインイベントが大好評で、

2021年2月から毎月1回開催されることになりました。

 

内容は月替わり。約5名のコラムニストが各ブースを担当します。

私は2月の回に参加させていただきます。

 

 

以下、皆川公美子さんのブログより転載

 

====当日のプログラム====

 

①【HSCちゃんの子育て。おさえておくべき大原則のお話

  皆川公美子からのお話 10:00〜10:30

 

 

② お申し込みの小ルームにわかれての 

  感性キッズコラムニストと共に座談会

    10:30〜12:00

 

※各ブース

 

心理カウンセラー すどうふみこさん

【HSCっ子、HSPママの自分の満たし方、感情処理法を知ろう♪】

・自分を満たすってどうやるの?
・自分や相手の感情に振り回されて困る…。
・怒りってどうしたら無くなるの?
など、私の体験談と心理学の知識を交えて、

HSC・HSP対応の心のトリセツをお伝えします♪

 

 

栄養士・心理カウンセラー小川香苗さん
(満席)
『HSC男子の反抗期のお話会〜こじらせずにいこう!そのポイントは?』
・優しいHSC男子にもやってくる思春期!
・だんまりはなぜ?
・反抗期がない?
・不登校をこじらせてしまうタイプは?

HSC男子の特徴をご一緒にお話しましょう♬

 

 

HSP*HSCメッセンジャー認定スペシャリスト 上埜典子さん

【身体を温めると、心も親子関係も温まる⁉︎ 安心感を育む 冷えとり・温活おはなし会】
・身体と心、それぞれの「冷え」とは?
・心身を温め、安心感を育む方法って?

身体と心の繋がりを知り、自分軸を整え、親子関係を穏やかなものにしていきませんか?
日頃のお困りごと、語り合いましょう^^

 

 

HSP/トラウマ専門 心理セラピスト フィールドあやさん

 

【ママの心と身体がフワッと緩むタッピングセラピー】
タッピングはアメリカで感情解放の技術として開発され、
日本でもたくさんのセラピストやママが
大人や子どもの身体も心も楽にする方法として使っています。

お子様に応用できる技術なので初めの一歩を体験してみませんか?
そして毎日頑張っているママへのご褒美時間としてどうぞ。

ツボを刺激して自律神経を整えるタッピングで、
『調子いいかも〜〜』を体感してください♫

 

 

⑤webライター/アロマメディテーション セラピスト 村上泰子

(満席になりました。ありがとうございます)

【HSCママ、インタビューされる気持ちよさを味わってみませんか?】
「私にこんなところがあったんだ♪」との感想をもらっている洞察系インタビュアーが、
あなたの魅力を引き出します。

日常のひとこまや、未来につながる何かに気づけるかも?

 

 

 

【ご参加費】

・2021年2月24日(水)午前10時~12時
出会いと対話のHSCママ マルシェ
 1500円+消費税
※1つのブースのみお選びください。

 

お申込みはこちらからどうぞ!

 

=========
転載以上
 
 
各ブース魅力的な内容ばかり。
そして何より、皆川公美子さんのお話が素晴らしいです。
安心感と信頼感、楽しさを体感していただけると思います。
 
ご都合の合う方、興味を持った方、
お気軽にいらしてください♬。
 
 

皆川公美子さん ブログ

 
 

 

 

来てくださった方の話をお聞きして

いいところや魅力を引き出し、

文章にまとめてお渡しする

インタビュー・セッション

 

昨年11月に行われた

感性キッズ・リニューアル記念イベントで

提供させていただいたことにより、

来月からモニター募集(60分・3500円の予定)をすることになりました。

(2/24の感性キッズイベント・マママルシェは満席。

ありがとうございます)

 

ふだんの暮らしのなかでは、

無意識のうちに

至らないところにフォーカスする回数が

圧倒的に多いです。

自分にダメ出しを続けるよりも

「こんなところがあったんだ」を見つけて、

顔を上げたり、心地よく感じるのはどんなことなのかに

気づくきっかけのひとつになれたらいいなと

思っています。

 

身体の内側には可能性や魅力がたくさんあって、

あとはそれを引き出してくるだけです。

 

興味を持ってくださった方、

お気軽にお問い合わせください。

お待ちしております。

 

お申し込み・お問い合わせフォーム

 

 

 

 

 

 

 

皆川公美子さんが主宰なさっている

HSC(ひといちばい敏感な子)の

情報サイト『感性キッズ』。

 

昨年から、こちらにコラムとインタビュー記事を

書かせていただいています。

 

今回登場してくださったのは

学校に行きづらい子と、

その子たちを支える大人が集まる『いばしょかふぇ』を

主催していらっしゃる宅間和美さん

 

宅間和美さんは温かくフラットな雰囲気。

さりげない気遣いで

こちらの緊張をほぐしてくれて、

いつの間にか笑顔で話せます。

『いばしょかふぇ』に来る子どもたちとも、

友達感覚で対話していらっしゃいます。

 

そして身体の感覚に素直に動いたら

いい流れにのれることを体現している方。

『いばしょかふぇ』を立ち上げるまでと

次のステップがやってくるまでのエピソードで、

そのことを感じていただけるのでは

ないかなぁと思います。

 

和美さんの体験から生まれた

真っ直ぐな言葉と一緒に、

『いばしょかふぇ』とその活動を

知ってもらえたら嬉しいです。

 

 

■感性キッズ

 

 

 

■宅間和美さん ブログ