出張美容 | ママオーナーのプライベートで子連れ歓迎な美容室 デザインカラー・着付けやネイルもできる桜木町・日ノ出町・野毛のirodoriya

ママオーナーのプライベートで子連れ歓迎な美容室 デザインカラー・着付けやネイルもできる桜木町・日ノ出町・野毛のirodoriya

2008年に自分のお店を持ち、ボストンテリアの看板犬を飼い、結婚をし、二人の男の子を出産して子育てをしながら美容室をまったり経営して10年が経ち、42歳を迎えました。
お店の日常やヘアスタイル、着付け、ネイル、子供のことなど書いています。


こんにちは。
横浜桜木町野毛のプライベートな
マンツーマンの美容室
irodoriya(イロドリヤ)
hair&total beauty



お子様連れの方も、美容室苦手な方も
プライベートな空間で
ゆったりできるサロンです



ヘア・ネイル・まつエク・着付け・メイク
元ヘアカラーリストで
デザインカラーや
パーソナルカラー診断もしてます
店主のmasayoです。








今日の午前中は地下鉄に乗って
バスに乗って
お客さんのお宅へ出張してきました。






出張はかなり久しぶりのことです。






本来美容師が仕事していい場所は
保健所に美容所と認められた所で
出張が認められるのは
疾病やその他の理由で
美容室に来るのが困難な方の場合や
婚礼の場合なんです。







ちょっと昔の話になりますが
私、スタイリストでデビューした時に
自分でお客さんを連れてこないと
いけないサロンだったので
お客さん一人呼ぶのに
本当に苦労したんです。
その頃はSNSもそんなに
今ほどじゃなかったから
どうしたかというと







夜な夜な人に声をかける
でもあまり反応してもらえない
となると一人でバーに行った方が
知り合いができて手っ取り早いので
お酒もあんまり飲めないけど
仕事終わった後の営業活動を
すごくしてた時期があって






そんな経験もあるから
お客さん一人一人すごく大事だし
お断りするのもキライというか
後々気になってしまうので
無理してでもつめこんで
入れてしまうんです。






そんなこんなで話がそれましたが
お客さんがもしお店に来れなくなっても
私を必要としてもらえたら
こっちから行こうっていう
スタンスを持ってたいなと
前から思ってまして






お年をとって来れない方も
そのうち増えて来るだろうし
そもそも出張美容に興味もあったので




一応こんなものも持っています。
ずいぶん前に講座に行ったきりだから
まだまだこのジャンルは勉強が必要ですが。







それで今回、身体的に来ずらいけど
いつもいらして下さったお客さんが
脳梗塞になってしまって
でもすごく回復されて
自宅療養されてて
カットをしてほしいと
呼んで下さったので行ってきました。




洗面所で新聞紙ひいて下さいましたが









この家庭用カットクロスを使ったので
そんなに汚すことなくできましたウインク
お客さんも元と変わらなく
回復されてて元気な姿見れて
よかったです。






出張は移動のロスタイムもありますが
お困りのお客さんには
対応できたらなと思っています。



明日は進級式の為
午前中はお休みします。



今日も読んで下さった方

ありがとうございました。

 

明日も素敵な1日になりますように。

 

ランキングに参加しています

よろしければポチお願いします

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ

にほんブログ村

 

irodoriya

横浜市中区野毛町4-171天悦ビル102

桜木町から徒歩7分

日ノ出町から徒歩5分

KIKUYAカレーの隣です

 

045-308-6843

 

予約優先

 

月曜定休(それ以外の日も休む時があります)

 

10時〜17時半位迄の営業ですが

お客様のご都合に合わせて開始と終了が

前後することがございます。

 

irodoriyaホームページ

Facebookページ

ヘアドネーション賛同サロン