ひるがの高原で自然を満喫!ウッドアドベンチャー郡上&巨大迷路→牧歌の里に行ってきました♪ | たかはしゆみ【子育て支援】~ ママを癒すヨガ&親子で楽しむヨガ~ 社会教育・PTA活動

たかはしゆみ【子育て支援】~ ママを癒すヨガ&親子で楽しむヨガ~ 社会教育・PTA活動

岐阜・本巣でママとベビーが笑顔になる子連れヨガクラスを開催し、子育て中のママに癒しの時間をお届けしています。
ヨガレッスンの他にも、3人の子どもの育児経験や、子育て支援に関すること、社会教育やPTA活動などもお伝えしています!

昨日は、ウッドアドベンチャー郡上&巨大迷路ひるがの高原「牧歌の里」に行ってきました!

 

 

夏休みももう終わってしまうし

何もない夏休みなんてさみしすぎる💦

 

 

「そうだ!」

県内なんていつでも行けると思ってなかなか今まで行けなかった、

 

けど一度行ってみたかった、

空中アスレチック&巨大迷路!!

「ここにいってみよう!」
 
ということで、朝7時に出発して、
ひるがの高原へ!!!
 

スリル満点!空中アスレチック♪



 
スタッフの説明をしっかり聞いてから、

順番にスタート!!!



対象年齢が小学3年生以上ということで、私と娘は下から応援です!

 


スイスイ先を行く長男。
 



「おにいちゃーん!」と、
下からあとを追いかける妹♡

 


「思ってたアスレチックじゃな~い(泣)」と怯えてなかなか進まない次男。

 


泣きべそかきながらも、少しずつ前に進み、

時間はお兄ちゃんの倍かかったけど、ゴールできました!

頑張ったーーー!!!

地上8mでの挑戦は、大人でも恐怖です。

次男の冒険心は、恐怖心に打ち勝ちました拍手拍手拍手

 

 


つづいては、そのおとなりにある

巨大迷路へ!!!



 

さっきまで、泣きべそかいてた次男が大はりきり!


アスレチックを我慢してた娘も、

「今度はできる~!」と、はしゃぎながら

お兄ちゃんについていきます。

 


 

15分以内にゴールすると景品がもらえると聞いて、みんな一生懸命!

頭と体を使ってチャレンジしました!


 


 

結果は、長男、父、次男は時間内にクリア!

娘に先越され、母は最後にゴール💦

 

決して手を抜いていた訳じゃないけど、

悔し~い!

でもみんなで一緒にできて楽しかった♪

 

 

動物と遊ぼっか♪

 



 

牧歌の里にも行きました。

 

 

一番の目的は、乳しぼり体験!
2年くらい前に、鳥取の大山に旅行にいったとき、初乳しぼり体験!と訪れた牧場は、なんと夏場は人形で・・・

 


本当の乳しぼり体験させてあげたいな~
と思ってました!




今度こそ、初乳しぼり!
ぴゅーと搾って、子どもたちも大喜び♪
 


 

モルモットや、ウサギや馬に、エサもあげました。







自分から馬にエサをやる!とニンジンを購入した次男。


ここでも、エサを欲しがる馬に怯えて、みんなにエサやりを代わってもらおうと必死でした。

じらさないように!と注意書きがあったのに・・・

 



どうぶつと楽しくふれあった後は、

 

バーベキュー♪



室内ですが、窓はなく心地よい風を感じながら、バーベキューを楽しみました!


 



お肉も柔らかくて、美味しかったです♡

名物の鶏ちゃんもいただきました!


 



お腹がいっぱいになったあとは、ちょっとひと休み。

ロードトレインに乗って、園内をぐるっと一周。


 



花畑がとっても綺麗でした。

 

 

他にも、キッズパークで遊んだり、




広い芝生を走り回ったり、




 

暑かったけど、自然を満喫できました!!!

 

 

今年の夏休みの思い出ができて良かった♪

 

 

 




 

 

 

《ママを癒して親子で笑顔になれるヨガレッスン開催中です!》

⇒ 募集中のレッスンベル

⇒ 開催レポート一覧メモ

 

《自宅で安全に楽しく産後ヨガをするための学びが満載!》

 産後ヨガ検定パソコン

 

 

 

ご予約・お問い合わせはこちらから

彩いろどりYOGA公式LINE

 

毎月のレッスン情報やお得な情報もお送りしています。
 
こちらのボタンからご登録ください。
↓↓↓

 

友達検索でIDから登録される方はこちら

⇒ID @349mygjz

 

 

お気軽にお問い合わせくださいスマホ

 

 


日本ママヨガ協会認定インストラクター