先日から7ヶ月分の郵便物を整理しておりました。
そのなかに同じ差出人からの2通のラブレターがありました。
とても長い文章で、熱意のほどがうかがえます。
難解な文言や言い回しが多く見受けられ、とても知的な方のようです。
要約してみますと

*************************
 愚昧な民衆どもへ
慈悲深くも4万円くれてやる
騒ぐんじゃねえぞ。

byとうきょうでんりょく
*************************

その手紙に書いてある意味は理解できるのですが、相手の意がよくわかりません。
2通目には私が留守中に会いに来たことが記されておりました。
ほうっておくわけにもいかないので、あとで返事をしたためようと思います。

同じ事象を見るにしても、見地によって人それぞれの受け取り方があるものですが、私とは随分異なる、類い希な感性の持ち主のようです。
まずは文通からはじめようと思います。

放射性セシウムが人体に与える医学的生物学的影響

放射線ホルミシスの話