こんにちは。



こうです。
皆さんいかがお過ごしですか?






お友達や仕事仲間など

他人の惚気を聞いてどう思いますか?
 

 

 





こうはねー。

なんにでも感情移入しちゃうタイプの人間だから

惚気を聞いたらムズムズしちゃう。

そしてニヤニヤしちゃうw



こうがやって欲しいと思ってた事なら
「羨ましいな。」とか思う事もあるんだけど

羨ましくても嫌な気持ちはしないし

基本的には一緒にニヤニヤしちゃうw





特に仲の良いお友達とか
なれそめも日頃の付き合い方とかも
教えてくれたりする子とか
とっても嬉しそうに話してくれたら
余計にこうがうれしくなっちゃうかも!

 

 

 

 





~この間の出来事~

こうのお友達は遠距離恋愛中。

その子はディズニーが好きで
「バースデーディズニーしてもらう!」って
東京にいる彼氏くんのとこに行ってて

 


インスタとかついったーに


「ここ行ったー。」
「あれやったー。」とか楽しそうに載せてて
それを見てるこうまで幸せな気分になった。

 



最後には彼氏くんに向けて
みんなに公開でメッセージしてて

「言いたい事たくさんあるけど
 言葉では言い表せないぐらい素敵な時間でした。
 本当に心からありがう。彼氏くん。」
(抜粋)

だって!素敵じゃない?



幸せそうな写真もいっぱいあげてて
すごくいい顔してた。


はー。幸せおすそ分けしてもらった気分。


 

 

 

 

 






~ダメな例~


こうが思う惚気ってね。

「こんなに愛してくれる彼氏くんのことが大好きなの~」
↑こうゆうやつ。



たまに
「こんな事してもらったー。私愛されてる~。」
ってやついるじゃん。


こうはそれを惚気ではなく自慢と呼んでいます。


不特定多数に自慢しまくる人間は





不快です。







そんな自慢ばかりするやつは
すーーーーぐミュートしますw

時にはブロックします。


快適な環境が自分で作れるようになってる
今どきのSNSの機能を最大限に生かします!

この機能を付けてくれたエンジニアさんありがとう。





「私はこんなに愛されてるんだー。」

(彼氏には愛されてるかもしれないけど
 お前が自慢したい不特定多数には嫌われてるぞ。)

と思ってる。ブラックこう。




自慢するのは別に悪いと思ってないんだよ。


「資格とった!頑張った!」
とか
「大きな仕事任せてもらえる事になった!」
「頑張ったからプロジェクトが成功した!」

とか
「好きな人に勇気だして告白したらOKだった!」
「モテたいからダイエットしたら、すぐ彼氏できた!」

とかなら


「凄いなー。偉いなー。
 頑張ってたもんな。良かったね。」

ってなるからね。







嬉しかったことを共有して
応援してくれてる人を嬉しい気持ちにしてくれたり

「褒めて褒めて」
ってしっぽ振って報告する感じが
可愛くて好印象なのかな?




惚気という名目で自慢されてるのがムカつくのかな?


しかもこんな事すんのは大概女の人。
偏見じゃなくてこう独自の統計的に。





理由はわかんないけどそんな人こうは嫌い!
見てて気分が悪い!
だからこうの視界から排除する。






そもそもさ
羨ましがられてなにが嬉しい?


こうには
「あなたはしてもらえるかわからないけど
 私はしてもらったよ。」

って友達を見下したいみたいに見えてる。


そんなん
彼氏も友達も飾りじゃん。


あなたの事が好きで
喜ばそうとしてくれてる彼氏の好意を
あなたは友達を見下すための道具としか思ってない。

あなたと彼氏が仲良さそうなのを見て
祝福してくれて応援してくれるお友達の事を
あなたは自分の優越感の為の踏み台だとしか思っていない。




そんなあなたの事をこうは幸せそうだと思わない。
羨ましさなんて微塵も感じない。

 

 

周りの人たちのありがたみに気付けない

1人で生きてる空っぽな人間。






サプライズしてくれないけど
高価なモノはくれないけど
旅行になんて連れてって貰えないけど

こうの方がよっぽど幸せですよーだw


あ。惚気どころか自慢どころか嫌味になっちゃうw


嫌わないでーw






まあそんな人に対抗しようとも
思ってませんけどね。


ここでは
思ったことをちょちょちょいと書くとこなので
こうのお友達が可愛かったエピソードを
聞いて欲しかったのw


 

 

 

 

 

 

 

 

それではまた。