一日一行動-ゼロセイバー



気分転換に落書き。
コンマテⅣで目にした後姿(ちまいやつ)がかわいかったから衝動描きに近い。
背景にいつの間にか手を出し、風王結界!な感じに手に持たせてみようか、等々やろうとしたが、落書きにそのクオリティを求めるのは酷だった。いや、落書き関係ありませんorz
更に髪型のつながりで巫女ver.も描こうと目論んでいたが、大きさの比に挫折。意外と難しいんだよね、キャラ並べて描くの!

ようつべで第一回人気投票の結果MADなるものを見つけて見てみた。演出うまい!
桜の番がうますぎて毎回噴いてしまう^^;
本命のセイバーのも大満足。こう、実際に会場っぽいところでやってたら、叫ぶか指笛吹くか絶対するよ!(但し、指笛はか細い音しか出ないのであった
DVD特典らしい「ライダーの観察日記」も見た。アニメでしかライダー見てない場合、すごく戸惑うだろうなーと昔の自分を思い出して思った。
モブ女子が周りにいるだけで数倍、数百倍うざくなるとはw
ベルレフォーン使えば、セイバーを倒せた場合慎二も巻き込まれるのは事実だけど、ライダーが慎二を始末できる~と思ったのは本気なんでしょーか。
そういやコンマテに戻るが、ゼロセイバーは敏捷Aなんだね。パーフェクトセイバーでもBなのに、マスターによって微妙に異なってくるんだろうか。
あれか、敏捷UPの代償が幸福ダウンとか。