今日は妖々夢・永夜抄Lunaticやってきた。
・妖々夢
反魂蝶見られた!
斜めの赤弾、非常に難しい。
本日は4面も改善され、ラスボス線戦時に残機2+1回コンティニュー可だった割に、6面で気を抜いて失敗。
さすがゆゆ様、密度がすごいことに。
悔しくて再挑戦したが、色々ひどかったのでやめ。
ルナは連続でなんかできない。
・永夜抄
そんなに気張らなくてもコンティニューしつつクリアーできるようになったらしい。
インビジブルフルムーンの前までコンティニューしてない。
まだまだ工夫しないと6Bは無理だろうけど。
6B突入時に二つぐらい残機あればちょっと希望が見えてくるかな?

今日の目当ては蓬莱の薬Lunatic。
攻略で緑の左右のやつは右下(左下)でよけると良いというのを見たので挑戦しようと思った。
すげえ!簡単は言い過ぎだけど、どうにかなりそうな範囲である。
通しの時はあと9カウントでミス。致命的。
スペプラで再挑戦。飯の前ということもあり一回勝負をかけた。
緑かわした!よし、あとは丁寧に隙間を抜けていくだけだ。
自機の当たり判定の真ん中を通すイメージでやれば大丈夫。自分の感覚に委ねよう。
10カウントを切る音がする。でも集中力は切らない。切ったら死だ。
…て、密度やばっ!どうしろと!
ラスト2カウントにて、現実に引き戻されちゃいました。あーうと。

ヴォヤージュ1970を最初聴いた時、あまりの素敵さに感動した。
でも単発で聴くと、そこまでの感動が得られない。
やっぱゲームってすごいね。
6Aのラストスペルの演出、最高だわー。