早苗Bにてクリアしましたよ!
すっごい嬉しい。
先日書いたとおり、道中を大事にやった。
死なない・当たらないように最大限の注意を払った。
まぁ当たり前なんだけど、段々おろそかになってしまうんだよね。

それではクリアした回の様子&要領をメモしておこう。
道中前半:
極力スペカ狙いでUFOを出す。
中ボス手前で緑UFOを出現させられない状況になったら三色狙い。小傘出現したら残ってるUFOを素早く回収。二色ダブってたらその二色、ダブってなければ気分でてきとーに。
中ボス:2回ボムった
雨→度胸。Exやりたての自分は取得できてた。斜め方向に抜けるとそんなに当たらない。
ゲリラ→若干運と思ったほうが気が楽。当たらないように適度にボムる。
フラッシュ→落ち着け。落ち着けば当たらない。しかし失敗。
後半:
左右のは当たらないように落ち着いてやろう。
次の段階ではでかい妖精の下に行って攻撃。UFOは適度に取る。弾に当たりそうだったらボムってUFO取りにいくべし。
その後は基本道中前半と一緒。でも仕上げが大事。残機の欠片、スペカの欠片を解消するようにしたいね。特に残機のかけらは残さないように。
しかし一回死亡。まあ、上出来と思っていいか。
ボス:開始時は3人+スペカ4と欠片1。残機はUFOによって1EXTENDした。
暗闇まで一度もボムらずにできた。だから暗闇の段階で4人+ボム5。
暗闇まで→全部基本度胸。もちついてやればだいじょーぶだよ多分。危なかったらボムるべし。
(義心→どうもぬえの行く場所の下で待機するとUFOに緑弾で袋叩きにされる。レーザー発射前のエフェクトが出たらひょいっと下に来るようにすると良いかも)
暗闇→よく見て弾のあるなしを把握。画面上部等で逃げ道が見つけられなかったらボムっとけ。下部は頑張ろう。時計回りでかわす場合、画面右でぬえを2回集中砲火できるみたい。ちなみに1ボムった
虹色→かわす気なら下のほう?わからん。全方向に弾が配置されたら下の方へ行き、弾が襲ってきたらボムを繰り返す。弾が薄い場合はぬえの真下で攻撃。2ボム消費。
平安京→頑張れ。横方向のが特に苦手だなぁ。0カウント直前は詰まり過ぎててできねぇ!2ボム+一人+2ボム消費。
弓→3人+0ボムと欠片2で挑んだ。
第一段階はとりあえずかわす。第二段階・第三段階は空いてる所へ自分からつっこんで先にかわしておく。第四段階はゴリ押し。残念ながらここで一人+1ボム消費。1~3段階で死ななかったからかなり健闘したよきっと。

こうして書くと結構ちゃんと考えてやってたんだなー。
紅・風・地より先にクリアできたようだ。
早苗B強すぎだーね。星蓮船で一番爽快な自機?
魔理沙Bとかはどうなんだろう。ていうかそろそろ霊夢Bも・・・
いや、Exクリアで大満足!