2022年の1月から3月までのお気に入りK-POP!
こんにちは。Rinです!2022年も3ヶ月が終わってしまいましたね〜。時が経つのはとても早いです!この3ヶ月間だけでもK-POP界では素晴らしい作品たちがリリースされました。この投稿では私が皆様にオススメしたい2022年の1月から3月にリリースされたK-POPをご紹介させて頂きます☺︎ 少しでも楽しんで頂けたら幸いです。Universe_ / ONEWEOSTのような曲がとても得意なONEWE。「Universe_」はそんなONEWEの強みを全面的に引き出してくれる作品です。メンバーたち一人ひとりに違ったストーリーがあるMVがとても魅力的に感じました。このミニアルバムに収録されている「Universe_」以外のカップリング曲は各メンバーが作詞作曲に参加しています。私が特にオススメしたいのが「Montage_」と「Envision_」です。どちらも「Universe_」のように良い意味でバンドっぽくない楽曲なので、アイドルグループの曲をメインで聴いている方にもオススメです!Marvelous / MIRAE去年リリースされたMIAREのタイトル曲の「KILLA」と「Splash」が良かったので、楽しみにしていた彼らのカムバ。「ガンガン行く」といった表現が合う「KILLA」と「Splash」と比べたらしっとりとした「Marvelous」でカムバしたMIRAE。良い意味で期待を裏切られて嬉しかったです。またまた「このグループ、才能あるなぁ」と思いました!「Marvelous」がリリースされるにあたり、MIRAEのカップリング曲を聴いてみることに。特に私が気に入ったのが「Bang-Up」、「#Secret」、「New Days」です。中でも「New Days」が本当にオススメです☺︎Feelin’ Like / PENTAGON様々なコンセプトでカムバするPENTAGON。今年1発目のタイトル曲はマイケル・ジャクソン風のコンセプトで帰ってきました。PENTAGONのマイケルはシックでオシャレなマイケルです。SEVENTEENの「VERY NICE」のポップなマイケルや、ONEUSの「BLACK MIRROR」の華やかなマイケルとは少し違い、観ていて面白かったです。キレッキレでシンクロしているダンスは観ていて気持ちよかったです!PENTAGONのカップリング曲も毎回楽しみにしているのですが、今回もナイスでした。私は特に「One Shot」が好きでした。イントロからは考えられないロックな曲調とギターサウンドがカッコイイです!BOP BOP! / VIVIZ大好きだったGFRIENDのウナ、シンビ、オムジの再デビュー曲です。GFRIENDのデビュー曲の「Glass Bead」に負けないくらい良い曲で嬉しかったです。「BOP BOP!」が収録されているミニアルバムのカップリング曲では「Mirror」が好みでした♡ GFRIENDの時に歌っていたような曲調で、その頃が懐かしくなりました。「ベテランなルーキー」といった珍しい形で活動している彼女たち。そんなVIVIZは現在Mnetの「QUEENDOM 2」という番組に出演中です。まだ始まったばかりの番組ですが、彼女たちのパフォーマンスは最初から素晴らしかったです☺︎ VIVIZ、ファイティン!応援しています。You Better Not / DONG GEON, JAE YUN (TO1)「Ghost Doctor」というドラマのOSTだった曲です。ドラマを観てはなかったのですが、名前は知っていたので、TO1の二人がOSTを歌うことを知ってビックリしました!「Road To Kingdom」から応援しているグループなので、このような活動は嬉しいです。このOSTを初めて聴いた時、「ドラマのOSTらしくない曲調がとても良いなぁ」と感じました。メインボーカルの二人の歌声と合っていて凄くよかったです!これからのTO1の活動が楽しみです☺︎Love In Space / Cherry Bullet私がいま一番気に入っている女子グループの曲です。曲の雰囲気とサビのメロディーが私の好みとピッタリで、初めて聴いた時は感動しました。最近のK-POPでは少ないコンセプトなのがユニークでよかったです。本当に可愛いCherry BulletのメンバーたちがMVでキラキラ輝いていましたね〜✨この曲が収録されているアルバムの「Broken」というカップリング曲も凄くよかったです♡「Love In Space」はガーリー系のコンセプトが好きな私にとっては最高な作品でした。リリースしてくれたCherry Bulletに感謝です☺︎Bad News / TEMPEST3月にデビューしたルーキーグループ「TEMPEST」。タイトル曲の歌詞に「We are brand new(僕たちは新品だ)」という部分があるのですが、この歌詞の通りフレッシュで生き生きとした曲調とパフォーマンスがナイスでした。アルバムのタイトル曲が好みだったため、カップリング曲を聴いてみることに。全てのカップリング曲が自分の好みと合っていたのにはビックリしました(笑)。中でも私のお気に入りは「Next To YOU」です。サビのメロディーがとにかく大好きです。スローな曲があまり得意ではない私でも大丈夫だったので、読者の皆様にも聴いて頂きたいです。他のカップリング曲(「Just A Little Bit」、「Find Me」、「Bad At Love」)もオススメです!TOMBOY / (G)-IDLE今回も個性的でカッコイイ曲で帰ってきた(G)-IDLE。前作の「HWAA」とは全く違った「ガンガン行く」コンセプトで本当にビックリしました。「TOMBOY」のどんどん展開する曲調が特徴的で、本当に大好きです。そしてサビで「ピーッ」と鳴るのも良いですよね〜。MANIAC / Stray Kids今回も「これぞ、Stray Kids」といった個性的な曲で帰ってきてくれましたね〜 ☺︎「God’s Menu」や「Thunderous」は「ラップから始まり、メロディーに入る」といったパターンでしたが、今回は「メロディーから始まり、ラップに入る」というパターン。これが普段と違って「ナイスだなぁ」と思いました。Voltage / ITZY待ちに待ったITZYの日本オリジナル曲「Voltage」。日本オリジナル曲でもラップが本当にカッコよかったですよね〜!ハードなラップと「ガンガン行く感じ」が彼女らしくて素晴らしかったです☺︎ ITZYの曲はテンションが上がる作品ばかりなので、毎回楽しみにしています。そしてパワフルなダンスもかっこいいですよね!今年のリリースたちも楽しみにしています。memeM / PURPLE KISSデビュー前から応援しているPURPLE KISSがカムバしました☺ ポップな「Zombie」(前回のタイトル曲)とは全く違い、ダークでパワフルな「memeM」には驚きました。RBWのアーティストらしく全てのコンセプトを完璧にこなしてしまうPURPLE KISS。ついこの間デビュー1周年を迎えたルーキーグループとは思えません!これぞ「スーパールーキー」です☺︎ タイトル曲に負けないくらいカップリング曲が毎回良いのもこのグループの魅力。今回も全カップリング曲が素晴らしかったです♡ 特に私がオススメしたいのが「Oh My Gosh」、「Pretty Psycho」、「Hate me, Hurt me, Love me」です。今後の彼女たちの活動が楽しみです!今年の1月から3月までにリリースされたK-POP、いかがでしたでしょうか?私はこの投稿を書くにあたってプレイリストを振り返っていたのですが、それだけでテンションが上がってしまいました(笑)。「今年もまだまだ良い曲がリリースされるだろう」と思うとワクワクが止まりません!3ヶ月後に「2022年の4月から6月までのお気に入りK-POP!」という投稿を書くのが楽しみです。次回はどのような楽曲がラインナップに入るのでしょうか?それでは、また次回の投稿で!