陸奥乃丞ブログ -6ページ目

陸奥乃丞ブログ

ブログの説明を入力します。

今、劇団れなっちのSHOEROOM配信見ましたが・・・

 

驚きびっくり

 

演出家に堤幸彦さんに決まりました。

SHOWROOM配信にもれなっちと出ていまして演出通りの面白い人でした。

 

堤さんと言えば・・・私の好きなドラマの演出兼監督をしています。

ケイゾク トリック SPECなど数知れません。

 

この時点で楽しみでなりません。

 

開催は来年5月で劇場はアイアシアターに決まりました。

演目は「ロミオとジュリエット」

でも、シェイクスピアの古典ではなくロミオとジュリエットを題材にした作家が書いたものをするそうで作家さんのお名前は聴き洩らしたのですいません。

 

キャスト数はダブルキャストで32名位だそうで配役により変わるそうです。

 

にしても演出家が決まると一気に進むな。

 

れなっちは推しですし、堤作品好きな私としては見に行きたい舞台となります。

 

 

 

では

前回のブログ投稿の続きと言うか

 

書き忘れたことでも・・・

 

 

 

卒業コンサートの後に、AKBの組閣があるのではないかと期待しておりました。

 

まゆゆ12月いっぱいをもって卒業。

このタイミングでの組閣が一番良いのではないかと

それと、もぉ~すでにAKBはどのチームも人数が足らずチーム編成が成り立ってないのもあります。

なので1月あたりから新チームもありかと思うのですが???

 

第3回ドラフト会議ありますし、崩壊しつつあるチームよりも新体制でのほうがより良いかな。

 

 

 

話は変わりますが・・・

今日の握手会れなっちが体調不良で中止となりました。

私が覚えている限りでは初めてだと思います。

なので余計心配ショボーン

 

他にも体調不良で中止多いようです。

 

明日、参戦するのですが

れなっちに会いたいですが、無理しないでほしいな。

 

 

 

では

 

 

昨日は渡辺麻友ちゃんの卒業コンサートがありましたね。

スカパーで放送されていたのを録画しまして寝る前に見まして就寝につきました。

 

何て表現していいのかはてなマーク分からないけど・・・

卒業するメンバーは魔法にかかるのか

綺麗だし、可愛いし目に見えないオーラに包まれますよね。

昨日のまゆゆもそんな感じで、まさにアイドルでしたよ。

 

1曲目の「初日」で涙ぐみ歌えないまゆゆ

過去にはアイドルサイボークとまで言われたまゆゆ

あまりなくイメージがないまゆゆが泣く姿を見まして、やはり卒業コンサートは違うのかなって感じですかね。

 

コンサート内容ですが・・・

 

まゆゆカラーの曲

TeamBカラーの曲とまゆゆらしい演出とセトリです。

 

メンバーが携わるとそのメンバーの色が出て面白いですよね。

曲ごとの選抜もしかり若手選抜、埼玉選抜などいろいろと楽しめましたし、驚いたのは前に出る選抜メンバーですかね。

 

初選抜の福岡聖菜ちゃん、川本紗矢ちゃんもそうだと思います。

入山杏奈、小嶋真子が落ちましたね。

 

この二人。

 

11月のアンクレットでも後列に下がりました。

 

心配

 

まゆゆが選んだメンバー構成ですからまゆゆとあまり関りが少ないだけで落ちたのならいいのですが・・・

 

 

話は飛び

 

推しメンの事

 

オネストマンでれなっちのUPがあり

ちょうど、最高の笑顔。

もぁ~たまりませんね照れ

 

ユニットはまゆゆ、さくらちゃん、れなっち3人で「初恋よ、こんにちは」でした。れあっちが中学生のころシアターの女神公演で歌っていたのが懐かしいわ。

 

アンリレで「意気地なしマスカレード」イベントでのこの3人で歌っていたのも懐かしいな

 

と回顧爆  笑

 

 

 

コンサートですが、全体的にとてもよかった。

東京Dコンサート以来の2回目の「アボカドじゃね~~~し」も見れたし

良かったです。

 

 

 

 

では