あいりすのブログ -30ページ目

あいりすのブログ

ブログの説明を入力します。

『言い訳』

『だって…』
『でも…

私はよく言います

※だって~、その時はそう思ってるんだも~ん

セラピストになってからの彼に

『だって』『でも』は、使わないように
と言われた時…

正直…反発心が…ありました

同時に…セラピストになって彼は変わってしまった…?

なんて…否定的になったりして…

時間が経って…その時の出来事について考えた時

今なら、彼に
『だって』『でも』を使わずに、話せると思える自分がいるのです

『だって』『でも』を使っているうちは、その出来事や現実に対して

他人のせいにしている
自分がいるんです

相手がどんなクソ野郎であっても…

相手が自分や知人にケンカを売ってきたとしても

そこで…自分が起こす行動に必要なのは

『言い訳』ではなく
『理由』だと言うこと

やりもしないで『言い訳』を考えるのか

やってみた結果の『理由』を考えるのか

『だって』や『でも』を使わないで…と言った
彼の言葉の本当の意味
私に教えてくれた大切なことです


私の知っている彼の職業は…セラピスト(カウンセラー・コーチ)に変わりました

彼はセラピストになり

元クライアント
と名乗る
た〇〇のブログで

彼の人格や品位や
たくさんの事柄が
書き換えられてしまいました

※けれども
彼の『理念』は
変わってはいません


※だから
私の中の
彼への『信頼』と『尊敬』が
変わることもないのです


セラピストの彼のために始めたブログ

そのおかげで…
今日も
勇気をもらえる
ステキなブログに出会えました

『ありがとう』