生後1ヶ月9日経ちました。

おヒメはとっても元気!

最近の特技は変顔です(笑)

女の子なのに…

大変笑わせてくれる変顔をします。

変顔中に、ロングなおならもして家族を爆笑させてくれてます。

疲れた体も癒されますねおねがい


ってことで。

昨日、一昨日と婦人科、内科と連続で病院デーでした。

大変疲れました。大きい病院は待ち時間が長いので疲れまくります。

婦人科ではやっぱり子宮取れと言われた。

子供をもう最後にするなら取っちゃいなさいと。

正直ね、子供が欲しくないわけではない。

実母にはやめとけと言われてるけども💦

ただ現実問題、年齢とか体力的に無理があるし、

金銭的に余裕もない。

積極的に不妊治療も考えてない。

それに、おヒメのお世話もあるし、長い治療なんてできない。

リンパ浮腫になってしまったら、今後の生活にも影響が出る。

今再発してるなら仕方ないにしても、

今問題がないなら、後回しにしたい。

おヒメがもっと成長してからでもいいと思うの。

医師はとりあえず、手術にしても半年後以降になるので、

それまでは検査だけしておきましょう、と流されてしまった。


内科の方は…

ビックリするくらい血糖値が上がってたガーン

今まで低かった、中性脂肪やら尿酸値やら、

別の数値も高く出た。

出産して体質変わったのかなぁと医師は言ってたけども。

とりあえず、運動しようねって言われたわ。

体重はめちゃくちゃ増えたわけではないけど。


一応、今週末で実家から自宅に帰る予定。

家に帰れば、何かと忙しくなるので、体調も安定してくるかなぁー

ただ、身体の回復がちゃんとできてるか不明。

産後検診の時は問題ないと言われたけど、

悪露がまだ少量出てるのに、月曜から大出血があって💦

ちょうど婦人科の日だったから聞いてみたけど。

悪露かな?生理かな?わからない、と言われたえーん

まだ子宮には悪露っぽいものがあると言ってたので、

そうかもしれないし、早い人は産後1ヶ月くらいで生理がくる人もいるとのこと。

お腹も痛いし、頭も痛いし。

睡眠不足だしで、こんな状況で自宅に帰ったら…

約2ヶ月空けた、ズボラダンナがいた自宅に帰ったら…

流石の私もぶっ倒れるかもしれないショボーン

フレーフレーわたし!(古い!?笑)