昨日、仕事の休憩中に、疲れてダラけて座ってました。
すると、突然胃の辺りが痙攣してきました。
同僚に、「胃、痙攣してるー、見てみてー」なんてふざけて言うと。
「赤ちゃん、蹴ってるんじゃないの」と。
えー!?
位置的にはおへその少し上です。
場所おかしくない?と聞くと、頭が下向きなら、
足の位置ではないかと同僚は言いました。
同僚は経産婦です。
経験者が言うからにはきっと間違いない!
しばらく見てたら、肉眼でわかるくらい蹴られてました。
これが胎動なのかと、とっても感動しました。
蹴られた位置をトントンとノックしてみたら、
返ってくることはなかったけど
キックゲーム?はしてくれませんでした(笑)
今までは下腹あたりが微かにうにょうにょしてるかなぁというくらいしかわからなかったけど。
それも、もしかしたら腸の動きかもしれないと
自信は全くなかったけども。
なんか、やっとベビちゃんの存在が実感できました。
エコー越しではどうしても信じられないというか、
お腹のサイズも変わらないし、
どこか他人事の様に見えてしまったけれど。
ちゃんと生きてるんだなぁとホントに嬉しかったです。
その後も、お腹の色んな箇所でポコポコされてたので、
回転してたのだと思われます。
嬉しくて、ママは疲れを忘れて、
バリバリ仕事できました(笑)
家に帰ってから、ダンナにも見せてあげたかったけど…
ダンナがお腹を触ると動きが止まるのは、
妊婦あるあるですかね(笑)
しばらくは母子だけの楽しみということで💕