皆さんこんにちは
アイリスの渡部です。
4/1に新元号が発表されましたね!
何になるのか元号変わると決まってから
気になっていました!!
新元号は皆さま御存じの通り
れいわ
【令和】
込められた意味は
ひとびとが美しく心を寄せ合う中で、
文化が生まれ育つ。
また梅の花のように、日本の人々が明日への
希望を咲かせる国でありますように
万葉集の和歌が由来となっているそうです。
まだまだ聞きなれない元号ですが
込められた意味はとっても綺麗だなと
思いました。
令和の意味・由来を知って気になったのが
今までの元号の意味・・・
ちょっと簡単に調べてみました。
平成・・・「史記」・「書経」からで
【内外天地とも平和が達成される】というような
意味が込められているようです。
昭和・・・「四書五経」の一つからで
【国民の平和・世界各国の共存繁栄】を願う意味
だそうです。
昭和・平成では平和を願った意味が込められていて
まだまだ戦後まもなくで平和とは言い切れなかった時代
だったのでしょうか?
新しい元号では平和になったそのうえで
文化や希望を願っているように
感じられて、無事平和になったんだなぁ
と一人で勝手に思いました。
おわり
-------------------------------------
【物件紹介】
池上6丁目の新築戸建てのご紹介です。
今日も朝からお問い合わせのお電話を
沢山頂いております。
全3戸のうちの残り1戸です!!!
14帖以上ある広々としたリビングで
家族で集まって新元号について
お話しするのも良さそうですね('ω')
大田区池上6丁目新築戸建 2号棟(大田区池上6丁目-70.62m²-3LDK-4,780万円)【27463】 | 目黒・世田谷・品川の不動産ならアイリス https://www.e-iris.co.jp/buy_house/27463
-------------------------------------