FC5年2nd大住SSS招待大会(8/11)


8人制・12分ハーフ


田辺木津川河川敷G


予選リーグ

VS田辺FC(1-0)[滝崎]

VS大住SSS・G(0-0)

VS宇治翔FC(1-0)[高山]


予選リーグ1位通過


準決勝

VS宇山SC(4-0)[鈴木、山平、水津2]


決勝

VS田辺FC(0-1)


結果:準優勝えーん


楽しい1日になりました。普段指導してない学年、元気いっぱい過ぎてハメを外す学年、スイッチが入ったら頼もしい学年と1日過ごしました。


結果、準優勝でしたが、よく頑張ったし、成長してる姿をたくさん観ることができて良かったです照れ


そして成長してない所もガーン


始まりは治彦コーチからいつも口酸っぱく言われているのでしょう、テントの設営、準備、周りを観て、考えて行動していましたニヤリ素晴らしい、行動も早いウインク


試合も1試合1試合頑張って取り組んでいました照れ


しかし、合間の空き時間の行動ガーンコーチに平気でボールをぶつける。コーチの昼食を水浸しにする。タメ口でしゃべる。


全体的に幼いと感じました。子どもらしいといえばそうなんですが…


サッカーは技術的にもっと高めないといけないですね、ボールの持ち方、止める、蹴る。


そしていつ、どこにポジションをとるかを理解していって下さい。少しずつでいいです。できることを増やしていこうニヤリ


今日の悔しさを忘れない事、サッカーはそんなに甘くないですよ。


みんなは伸び代だらけ、これから成長を楽しみにしています。その為にサッカー以外の行動に責任を持つことが大事ですよ!


久保コーチ










大演説会ガーン





最優秀選手ラブ成長が観れましたウインク


コーチが選ぶ最も印象に残った選手ウインク