FC6年2nd千里馬カップ(7/25・26)

8人制・15分ハーフ

1日目・予選リーグ
VS梶(1-2)[大野]
VSイーリス生野(0-4)
VSカンソン(0-0)

2日目・3位トーナメント
VSエルバ(0-2)
VSプライマリーカラー(6-0)
[北川3、柳生、中川朝、秋田]

2日間暑い中、お疲れ様でした。

残念ながら良い成績は残せなかったですが、みんなの良い経験にはなったと思います。

1日目、1試合目は開始早々にパスでの崩しで素晴らしい得点が生まれました。しかし、守備のミスから簡単に逆転されましたね。

2試合目は個人の能力が高い相手に対して前半は耐えきりましたが、後半は残念でした。何よりも闘う姿勢が無く、試合放棄かというような無気力試合。久保コーチは見ている人に何か伝わる試合、プレーをしてほしいです。技術、判断ミスに対しては怒りませんが、さすがにあの後半だけは許せなかった。成長することを放棄しない、目の前にある試合に全力を尽くす。それが当たり前にならないと。

3試合目は、運動量も落ち、ミスも増え、押し込むも得点が奪えずでした。

2日目、1試合目はチャンスを作り出す前で技術、判断ミスが多く、なかなか決定機を作り出せませんでしたね。そして守備でのミスがきっちり失点につながりました。

2試合目はボールを保持する時間が長く、良いプレーが増えましたね。しかし、やってはいけないミスがまだまだたくさんありました。たまたま失点にならなかっただけですよ!

暑い中で、頭が働いていない、すぐに頭を休めてしまう選手が多かったです。空き時間も多く、個人個人に課題を、働きかける事もできて良かったです。またまだ夏は始まったばっかり、大きな成長を遂げる夏にしましょう!

千里馬カップ運営されました関係者の皆様、2日間本当にありがとうございました。

久保コーチ

{0F80525E-C662-44DD-8DA5-394509270AD0}

{BCF62F7D-CEBC-41A1-93CD-9C46ECE0FFF8}

{DE64F927-39FB-43A6-A5FF-413A5226A4F2}

{C084D4FB-96C2-4E91-82BE-1E967904682F}

{22EBBEE3-4E58-423E-BC58-556EF57387AF}

{DB5FE01F-E257-4346-A16D-AE0707B35FAA}

{120CA9A5-DCC3-4E02-AB02-025DAA0D5FC9}

今大会チームMVP
圧巻のハットトリックラブ
柿谷選手にサインまでもらってました爆笑
何よりもプレーから成長を感じれたのが一番嬉しいチュー