FC4年2nd正覚寺FC交流試合(5/7)
7人制・12分ハーフ
平野白鷺運動場
VS正覚寺FC
(7-0)[西島、水津、松岡4、上原]
(8-0)[猿川、西島5、水津、上原]
(7-1)[猿川2、水津、杉山3、松田]
12分1本
VS正覚寺FC
(2-1)[松田、上原]
紅白戦
緑VS白
(0-2)[松岡2]
久しぶりにみんなを指導しました。色んな事をよく観察すると変化が見られる選手、そうでない選手と差がはっきりと表れていました。
最初の準備もそうです。率先して準備を行う選手、ダラダラ準備をしてる選手、ゴールの作り方がわかる選手、わからない選手。
全ては自分のサッカーに返ってきますよ。どちらが自分にプラスになるか考えてみて下さい?
まだ4年生ですが、少しずつ意識を変えていって下さいね。意識が変われば行動が変わりますよ。
サッカーではポジション理解が乏しいです。自分の与えられたポジションは?どんな役割?いつどこにポジションとる?少しずつ覚えていって下さい。
テーマの前を向くターンはまだまだ練習が必要ですね!ほとんどの選手はできませんでした。できないからできるようにチャレンジです。
また次回コーチが担当の時に成長した姿を見せて下さい。
久保コーチ