5/5
30分ハーフ

高槻FC
0-4

0-2

0-3

0-3

0-0

25分
1-0
駒井

0-1
{8EDFE341-E87E-48BE-8C63-750FD30D7C80}
相手のフィジカル・技術に圧倒されました。
最初のゲームではほぼ何もさせてもらえませんでした。

課題を少しずつ整理しすることで、何とか攻撃に入る回数が増えてはきましたが、大事なところで、コントロールミス、パスミスで失ってしまいました。
しかし、ミスなくシュートまで行けたことで、待望のゴールにつながりました。

狙いは良くなってきています。
あとは、成功させるための技術アップを普段から意識して行いましょう。

本日の相手は、技術もフィジカルも、意識も高かったです。
みんなにも伝えましたが、球際等もアイリスの選手より戦い、頑張っていました。
みんなよりも走る量も多かったです。

技術も、頭も鍛えなければいけませんが、まっともっと走れるようになりましょう。
サッカーは走るスポーツですよ。


それでも、一昨日と今日の試合で、大きく成長につながる試合が出来ました。
意識はもちろん、チャレンジする姿勢も。
成長するかどうかは、自分の気持ち次第です。


最後にサッカー以外の気になったところを、伝えました。
いきなり変えることはできません。
少しずつでも、チームとして変えて行きましょう。
一人くらい、俺くらい、気を抜いててもいいや。
ではチームは強くなりません!
「意識が変われば行動が変わる」

藤井コーチ