FC6年1st茨木フェスティバル2日目(5/4)

桑原ふれあい運動広場G

8人制・15分ハーフ

決勝トーナメント1回戦

VSレオSC(3-0)[河野、興梠、白井]

準決勝

VSガンバ大阪(1-2)[長瀬]

3位決定戦

VS天王学園(5-2)[白井、宮﨑、水野、北野]

48チーム中3位

2日間朝からお疲れ様でした。

素晴らしい環境の中、決勝トーナメント闘えましたね。高いレベルの相手にどれくらい自分達が通用するのか、よい試しの場となりました。

試合の中で勝つ為に何が必要なのか、細かいところまで伝えました。自分達の武器は何なのか?それを上手く利用する方法は?

伝えた事が少しずつ改善され、目に見えた形となりましたね。それだけでも成長だと思います。

しかし、すでに伝えた事を怠っての失点もありました。ミスを経験として今後につなげていきましょう。

みんなの良い所は素直に受け入れて、それにチャレンジする事です。テーマである一体感を自分達で作り出していきましょう。

選手交代の時に声を出すのが苦手な選手が自分なりに必死に声をかけ、交代できただけでも成長です。

変化が少しずつ見えてきています。それプラス、ガンバ戦の前半くらい、プレッシャーがある中でもボールを保持しながら、チャンスを意図的に作り出す技術が必要になりますよ!

少しの甘さで負けはしましたが、ファイトしてる姿は今まで見た中で間違いなくベストゲームでした。

GW、連戦が続きます。体のケアをしっかりして下さい。明日も試合があります。

個人、チームともに成長していきましょう。ライフカップ目標を達成できるように!

久保コーチ

{C580A12C-C5E9-42D6-B4CB-9095CAB752D1}

{32A6E1F2-3554-4563-81D1-78C83F86960A}

{B41949C3-1B76-47CA-8B5D-BCBB54E7AFFA}

{4CB07618-CDA3-4792-9D10-5C69C1F63803}

大会MVPラブ河野朔也ラブ