■日程
2017年3月29日(水)
■会場
セレッソ大阪舞洲人工芝グランド
■試合結果
1st
VS FCティアモ
3-0(藤本・川端)
VS ゼッセル熊取FC
3-1(藤本・向井・永山)
紅白戦
1-0(川端)、2-0(川端・岩元)
2nd
VS ゼッセル熊取FC
0-3
VS FCティアモ
0-2
紅白戦
2-1(津村・佐野・OWN)
■コメント
1st
全体のテーマ・OFのテーマ・DFのテーマどれだけ意識し取り組めましたか?
出来る・出来ないよりも取り組もうとする姿勢が大切です。
失敗を恐れてチャレンジにためらっているのかも知れませんが、チャレンジしない事が失敗しています。
考えている事・狙いを周りに伝える事が出来るチカラ、狙ったプレーを実行する技術を身につけれる様にコツコツ頑張ってきましょう!
2nd
今日はじめにテーマとして設定した、出ている選手達で互いに声をかけてサッカーを楽しむことは出来たでしょうか?
まだまだ声をかけた方が良い場面でも出せていない場面がありました。空中戦を誰が競り合いに行くのかの掛け声、相手のプレッシャーで余裕がないときに周りの選手が声をかけてあげるだけで助けられたシーンがたくさんありました。
少しずつで良いので声を出しましょう!
今日はサポートの位置の話を多くしました。出し手側が配球しやすい様に、前に居るだけでなく、ピッチを広く使えるようにサイドに開きながら低い位置に降りて来てボールを受けることや、近くに寄るだけじゃなくて離れてあげること、ボランチやサイドの選手にバランスを考えることなどたくさん言い過ぎたかもしれませんが、どれか一つで良いので意識して普段の練習から取り組んで下さい!
あとは止める・蹴るの技術がまだまだ足りません!練習して下さい!