FC4年生 MARGARINA FESTIVAL
J-GREEN堺
8人制 15分ハーフ
1stチーム
2日目
VS 大宮JSC
0-1
VS ALBA.FC
0-1
VS 大豆戸FC
2-3(永山、向井)
3日目
VS 横浜ジュニオール
3-1(藤本2、川端)
VS 長野FC
4-1(山本2、鈴木、園山)
VS ACFセンチュリー
3-1(鈴木、山本、OG)
TM
VS F3
2-0(友澤、藤本)
結果 32チーム中 13位
コメントです。
3日間で多くのチームとたくさん試合ができて良かったですね!
いろんなチームと試合をできたことは良い経験になったと思います。
その中で、2日目の3試合はもったいなかったですね。1度のチャンスを決めていれば大きく順位が変わったかも!しれません。また、GKの負傷というアクシデントもありました。
ただ、これもみんなの実力です。
あと1歩寄せていれば失点しなかったかもしれません。しかし、その1歩が試合結果に繋がります。
大会全体を通して観ると5日間大会が続きましたが、準備や荷物の管理など成長を感じることができました。
試合でも3日目の試合では、良いプレーが多く観れたことは良かったですよ!
良いプレーもありましたが、課題も多くあります。その課題をこれからの練習で取り組んでいきます!
しっかり次の練習に向けて準備しておいて下さいね!
松村コーチ
2ndチーム
2日目
VS RIPACE(TM)
3-0(津村、中濱、宮田)
VS 岩出AZUL
9-0(吉井5、橋本2、濱口、宮田)
VSゼッセル熊取
7-0(中濱3、佐野、宮田、吉井、濱口)
TM 15分1本
VSパルティーダ生駒
0-1
3日目
VS 聖隷JFC
3-0(濱口2、宮田)
VS RIP ACE
3-1(橋本、大北優、宮田)
TM
VS 野田FC
1-1(佐野)
結果 7チーム中 優勝!
2日目コメント
暑い中お疲れ様でした。コーチが見て1日目より良くなっていたと思います。ですが、まだまだ小さなミスが多くありましたね。最終日はミスを無くし、優勝して下さい!河上コーチは行けませんが、みんなが良い結果を報告してくれるのを待っています‼︎
しかし、気を抜いてはいけません。コーチが帰りに言ったと思いますが、気を抜いていたら、必ずやられます。だから、最後まで「気を抜かずに」、最後まで「集中して」頑張って下さい!コーチも応援しています‼︎
河上コーチ
3日目コメント
普段の練習で取り組んでいる様な早くポジショニングを取って良い体の向きでボールを貰うことや、次のプレーの予測、状況判断がまだまだ上手く出来ていませんでした。
試合の合間に伝えたことを次のプレーで修正する努力が見れた選手もいれば、同じミスを繰り返してしまった選手もいて、その意識の差が今後の上達に関わるのでしっかりと次のステップに進めるように改善していって欲しいと思います。
2ndリーグで優勝できたことは素晴らしかったと思います。今後1stの試合に呼ばれることを目標に頑張って欲しいです。
外山コーチ
3日間で多くの試合をしました。
全勝で優勝できたことは良かったですね!
おめでとう!
どの試合も点を決めれたことも良かったです。
良かったことも大切ですが、これからも大切ですよ!
みんなは1stを目指して頑張らないといけません!
コーチは全て試合を観れませんでしたが、やはりボールを扱う技術が1stに比べると足りません。
また、走れないことも課題ですね。
ボールを追いかける、奪われたら取り返すなど、走らないとできません。
そして、チャンスをもらった選手はもっと頑張ってください!
多くのチャンスはきませんよ!
チャンスが来た時に良いプレーができるように準備(練習)しておきましょう!
松村コーチ
1st、2ndの両方ともですが、少しオフが続きます。オフの過ごし方も大切です。
また、W杯の最終予選も9月から始まります。しっかり録画して観てくださいね!
最後になりましたが、保護者の皆様には暑い中、子供達の送迎、ご声援、差し入れなどありがとうございました。
松村コーチ