8/9・10
11人制20分ハーフ
予選リーグ
1-2グリーンウェーブ
新井
2-1FC平野ホワイト
常藤、中嶋
2-1兵庫FC
増崎、河野
TM
1-2グリーンウェーブ
増崎
トーナメント
11人制25分ハーフ
12-0高知中学校
中島2、齋藤3、佐藤、河野2、伊藤2、小川、島田
8-2兵庫FC
齋藤2、戸田、佐藤、河野、島田3
TM
4-0兵庫FC
中島、伊藤、齋藤、島田
コメントです
初日は2ndメンバーだけで試合にのぞみました。
初戦はバタバタして、落ち着いて試合が出来ませんでしたが、狙いをシンプルにすると、二試合目からは落ち着いてゲームを運ぶことが出来ましたね。
自分達でもっと自主的に動きゲームに入っていきましょう。
全員が出場し、厳しい試合を重ねながら、勝つことが出来たのは、経験だけでなく、自信にもつながったはずです。
もっと良い試合ができるように、普段のトレーニングから意識を高めて取り組みましょう。
しかし2日目。
問題が起きました。
問題はミスを犯した事ではありません。
ミスをした後の行動が良くありませんでした。
サッカーでも、日常でも同じです。
ミスをした後に、どのような行動が取れるかが大切です。
今日犯してしまったミスを、二度と行わないように、教訓として持っておきましょう。
ゲーム内容は、1stと2ndが混ざり、全U14メンバーで、良い取り組みが出来たと感じました。
プレーはもちろん、良い声かけやサポートも多く、良いチーム、良い学年になってると感じます。
さらに質と意識を上げていけるように、普段から取り組んでくださいね。
藤井コーチ