5/5
藤井寺スポーツセンター
15分ハーフ
一回戦
11-0松原FC天西
滝崎2、河村2、岩橋、祭2本、藤井2、牧之瀬2
二回戦
6-0三日市
祭本2、牧之瀬、河野、興梠、藤井
準決勝
2-1下野池
河野、岩橋
決勝
0-1大山田
準優勝
コメントです
土のグラウンドで悪戦苦闘でしたね。
コントロールやキックの質。
どんな状況下でもプレーが出来る技術を身につけましょう。
今日は強く感じたと思います。
また一点を大事に扱いましょう。
決めきれないことから、ゲームを苦しくしていることがありましたね。
もっと大切に大事に!
決勝戦、一番勝ちたいと思ったのは誰でしょうか?
選手であるみんなですよね。
しかし「絶対に勝つ!」
そんな決意でゲームに入っていった選手は何人いたでしょうか?
もちろん勝ちたい気持ちは強かったと思います。
しかし球際の戦い、競り合い。
どんな状況下からでも足を伸ばしてくる、体を投げ出しても負けたくない。
そんなプレーはあったでしょうか?
全力は尽くしたと思いますが、100%出しましたか?
120%出した選手はいましたか?
200%は無理?
今日のプレーは80%位ではありませんでしたか?
コーチが厳しいことを言う、スイッチを切り替える。
公式戦では必要でしょう。
でも、いつもコーチに頼っていて、いいのでしょうか?
プレーをするのは誰ですか?
試合後、表彰式後の雰囲気から、そんな苦言を伝えましたね。
試合が出来るのは、試合に出れるのは当たり前ではありませんよ。
一試合を大切に行いましょう。
※5/6金曜日は練習がお休みになります。
藤井コーチ