5/4
南津守人工芝
15分一本
AVANTI東大阪
1-1
池田
2-0
西島2
0-0
0-0
南港サウスマン
0-3
0-1
1-0
長尾
1-0
大野
コメントです
まず、試合が出来るのは、試合に出れるのは当たり前ではありません。
道具の準備や体調管理。
「これくらいいいかな。」
良い訳ありません。
また、試合での約束事、守備の対応や攻守の切り替えなど「忘れました」では試合になりません。
状況を考えずに「思ったようにプレーしたい」
していいわけありません。
そんな軽い気持ちで、試合にのぞまないでください。
明らかに今日は、無責任なプレーが多かったです。
言われてもやらない。
「でも試合には出たい」
それは都合良すぎです。
試合には普段の取り組みが出ます。
また、目の前のことに全力で取り組まなければ、次はありません。
ヘディングでの競り合い、ヘディングを逃げてしなかった。
ファーストディフェンスは?
切り替えであったりカバーは?
また4年生との紅白戦。全力で取り組みましたか?
「次から頑張る、明日から頑張る」
そんな人には、次もなく明日も来ません。
「今を頑張り、今日を頑張った人に、次があり、明日が来るんです」
よく考えましょう。
そんな中でも、一つ一つ取り組み、良いプレーをした人が何人もいました。
確かに技術的なミスはありましたが、良く考えてチャレンジしている選手。
今は上手くいかないことが多くても、必ず次につながります。
常に意識し、それを続けましましょう。
明日も試合がありますね。
明日からではなく、今から意識を変えて、サッカーに取り組みましょう。
藤井コーチ