4/10
Tフジタ交流戦
サダ小学校
15分ハーフ

2-1
大野、池田

1-3
塩谷

0-2


1-2
村上

1-2
秋田

コメントです
今日のゲーム、我慢して声をかけることをしませんでした。
そうすると・・・とても静かで動きのないゲームとなってしまいましたね。
遠征の時は、声をかけ厳しくプレーをさせることが多かったですが、先に進むためには、もっと自分達で行動していかなければなりません。
行動するには、頭を働かせる。
頭を働かせるためには、観ることをしないといけません。
今日のゲームでは、単純な「観ること」や「止める」ことがほとんど出来ていませんでした。
また「走る」ことも。
一つ一つの技術を上げていかなければならないのは当然ですが、観て考えることももっとやらないといけません。
試合に出てないからと休んでいては、上達はありませんよ。
わからないこと、出来ないことは、ゲームから学びましょう。

それでもミスをしながらでも成長している人は何人もいました。
ミスは起こりえます。
意識を高めてチャレンジしましょう。

準備を怠っている選手にチャンスは来ませんよ。

フジイコーチ