FC6年2nd大阪市サッカー連盟秋季リーグ(12/6)

松之宮小学校

8人制・20分ハーフ


VS松之宮FC(22-0)

[田港2、山口、新川3、島田、磯野4、松葉、芝野、磯脇、寺井3、小森2、仲本、駒井、眞田2]


本日も大量得点する事ができました。


いろんな形の得点を観る事ができたのは良いのですが、その得点に行くまでの質はどうだったでしょうか?


得点できているからOKではなく、その前のコントロールや判断は自分のBESTだったでしょうか?


コーチはまだまだだと感じています。高いレベルでみんなが活躍する為にはまだまだです。


もっともっと質を高めないといけません。そして簡単なミスを減らすことが大切です。


みんなにはもっとできるはずです。


もう6年生のサッカー生活はあっという間で残り4か月です。


次のステージに向けての競争はもう始まっていますよ!!


久保コーチのミスでみんなに迷惑をかけた分はみんなを成長させることで返していきます。


もっともっと求めていきますね!!


市長杯優勝目指して頑張りましょう!!


久保コーチ