11月7日
南津守人工芝
8人制15分一本
セレッソ大阪
0-3
0-2
1-1
河野
2-2
祭本、岩橋
0-0
0-2
コメントです
相手のスピード、パワー、技術、高かったですね。
ボールを保持され、押し込まれる時間が長かったです。
その中でも通用した部分もありました。
自分達で何が通用し、何が通用しなかったのか?
自分で理解してまとめておきましょう。
失点について。
失点するには必ずと原因があります。
単純なミスを一つ、二つ続いたら確実に失点していました。
1ゲーム目の2.3点目は、キーパーのキャッチミスやDFのキックミスから。
2ゲーム目、DF時のポジショニング。
他にもコントロールミスやファーストディフェンスなど。
また頭を休めているのは問題外です。
改善点はハッキリしています。
技術であり、質。
普段のトレーニングから、このレベルを意識してトレーニングに取り組みましょう。
全ては「見据えている目の高さ」で決まりますよ。
藤井コーチ