SS1年交流試合(10/17)

新公園グラウンド

7人制・12分ハーフ

VS Deeru Zona FC

(4-0)[ナギト3、ユウセイ]
(4-0)[イケダ3、ミチサカ]
(2-2)[ナギト2]
(6-0)[ユウト3、アツヒサ2、コウタロウ]


暑い中の試合、お疲れ様でした。今日は2チームにメンバーを分けて試合に取り組みました。


テーマはボールを持った時は相手をよける、かわす。相手ボールの時は奪いに行く事に取り組みました。


練習の成果で相手をよける、かわすは上手くなっている人が多かったです。


ボールを奪いに行くは・・・。まだまだですね。もっと早く、もっと激しく、もっと厳しく体を当ててボールを奪いにいこう!!


両チームとも2試合目は体力的にしんどくなって何も考えていない時間が増えましたね!


もっともっとたくましく成長していって下さいね!


荷物の整理、管理などもっともっと良い習慣を身につけていって下さい。


今日は試合にレガースをせずに出場する選手2名、レガースを持って来ていない選手1名、忘れ物をして帰ろうとする選手1名がいました。


もちろん試合に出るにはレガースが必要です。レガースを持って来ていなければ試合には出れません。


まずは自分の事をしっかりと自分でできるようにしよう!サッカーはそれからです。


良い選手は自立していますよ!1年生だから失敗はあります。


失敗を成長につなげていって下さい。


久保コーチ