この度は2015SS夏合宿にご参加頂きましてありがとうございました。


全員が大きな怪我、病気も無く、元気な姿で帰ってきたことが何よりも1番だと思っております。


子ども達は初日からサッカーに、虫取りに、プールにと大忙しで遊んでいました。


観ていて楽しかったのは、子ども達それぞれに遊び方があるという事でした。


何が楽しいかは子ども達次第というところでしょうか。


全員でやらなければいけない団体・集団での行動の時と自由時間と行動にメリハリをつける事が出来ていたのも良かったと思います。


プログラムにも変化・挑戦がありました。


少しでも楽しんでもらおうと今年はカブトムシ捕りをしました。初日の夜に仕掛けを作って3~6年で夜に仕掛けをつるしに行きました。


その時に子ども達のテンションはMAXでしたね。


結果は残念でしたが・・・笑


またSS夏合宿Tシャツも作成しました。


みんなで撮った写真には一体感がありましたね。そしてすごく似合っています。笑


準備段階での苦労は全部3日間のみんなの笑顔でぶっ飛びました!!


みんなすごく良い笑顔を見せてくれました。ありがとう!!


帰りの車の中でスヤスヤ寝ているみんなの寝顔も良かったです。


サッカー、虫取り、プール、スイカ割、ビンゴゲーム、カブトムシ捕り、カレー作りと盛りだくさんのプログラムを存分に楽しんでくれました。


そして去年も参加してくれている子たちの成長を観れる場面がたくさんありました。


片付けのスピード、下の学年の面倒、自分の事は自分でする。


あきらかに去年よりもスピードアップしていましたよ!


みんなの成長も観れて本当に良かったです。


この合宿に参加して得た経験をこれからのサッカーでも活かしていきましょう!


保護者の皆様、SS夏合宿にお子様を送り出して頂きましてありがとうございました。


この夏1番のサッカーの思い出を子ども達は作れましたでしょうか?


またゆっくりお家で子ども達から話を聞いて下さい。


久保コーチ