8/3
J-GREEN堺
15分一本
8人制
4-0
白井2・岩橋・河野
1-0
岩橋
0-0
3-0
岩橋・加田・白井
3-0
岩橋・大井・山本
8分一本
0-1
コメントです
三日間連続の試合お疲れ様でした。
今日は課題が沢山出ましたね。
何が問題だったのか?
『観て考える』ことが出来てなかったのが全てです。
前を向くのか?仕掛けるのか?
シュート?ドリブル?パス?
状況を観ていないと判断は出来ません。
常に観れるようにしましょう。
今日は良いプレーも多くありました。
しんどくても前からしつこく追いかける選手や、後ろから声をかけ続ける選手。
チームのために頑張り続けれることはとても大事です。
『声を出すのも、喋るのも技術』です。
積極的にプレーしましょう。
藤井コーチ
松村コーチ担当
7人制
0-0
2-0(興梠、滝崎)
3-0(祭本2、榎尾)
9-0(祭本3、河野3、興梠2、榎尾)
3-0(興梠、榎尾、祭本)
久しぶりに4年生1stの試合を観ました。
藤井コーチのコメントと一緒ですが、観て考えることができていませんでした。
まず観ることができていないことが多かったです。観ることができていれば、すこしでも良いパスやコントロール、ドリブル、ポジショニングができます。あとはそれを行う技術が必要です。
そして、色々と試合中や試合の合間に伝えましたが、伝えたことをできることも多かったです。やはりできた時はゴールにつながったり、チャンスになっていましたよ!
その伝えたことを次の試合に活かしましょう!
松村コーチ