FC6年2nd交流試合(5/9)

南津守さくら公園グラウンド

8人制・15分1本

VS 大阪市SS2001白鷺jr


[Aチーム]

(1-0)[磯野]

(1-0)[島田]

(3-0)[島田2、眞田、向山]

(3-1)[駒井、磯野2]

(2-0)[磯野、島田]

(5-0)[磯野、島田2、小島、向山]


[Bチーム]

(1-0)[駒井]

(0-0)

(2-0)[磯脇、寺井]

(0-1)

(3-0)[田港2、駒井]

(1-1)[寺井]


今日は前からチームで連動して守備をする事を取り組みました。


良い守備から良い攻撃につなげる事ができました!


しかし、最後のフィニッシュは技術の低さからゴールに結びつける事ができませんでした。


ゴールを決めきる事は試合の結果を左右する重要な要素です!!


少しでも技術を高めてゴールを決めきれるようにしていきましょう。


みんなのストロング、ウィークが少しずつつかめてきました。


守備の細かい話をして改善されたことがあったので良いトレーニングマッチとなりました。


意識が高く、話した事をピッチで表現してくれたし、反応がすごく返ってくるのでコーチも嬉しいです。


この雰囲気を続けてみんなで成長していきましょう!


久保コーチ