布引グリーンスタジアム多目的広場
11人制15分ハーフ
一回戦
1-0アウル
河野
準決勝
1-1J-マルカ
PK2-0
今枝
決勝(20分ハーフ-フルピッチ)
0-4兵庫FC
結果、48チーム中2位
準優勝!
コメントです
強い雨と寒さの中での試合となりました
一回戦、伝え方が悪く試合の入り方が良くなかったです
ハーフタイムに立て直し、五分五分の展開に
FKからの混戦でのシュートが決まり逃げ切りました
グランド状況が悪い場合は、シンプルなサッカーを選択することも大切です
状況に合わせたサッカーをすること
わかっていても難しいですね
準決勝
開始すぐに失点
相手の右サイドの攻め方は鋭いものでした
ならばと、こちらも左サイドに攻撃の厚みを持たせて、やりあうことを選択
そこから同点ゴールに結びつきました
昨日から引き続き、プランを立て選手がそれを実行して勝利を捥ぎ取る
コーチとしてこれほどの喜びはありません
PK戦となりましたが、こちらにはPK職人がいるので不安もなく望めましたね
決勝戦
相手は全国クラス
その相手と決勝という舞台で戦える
これほどの場面はありません
しかし・・・まさに『手も足も出ない』試合となってしまいました
技術、意識、フィジカル、気持ち、全てにおいて完敗でした
しかし、この試合と敗戦から学ぶものは大きかったはずです
『上には上がいる』
もっともっと、全てを上げれるように練習に取り組みましょう
『sky's the limit 』(空には限界がない)
技術に限界はありません
今回の遠征だけでなく、来週の遠征にも引き続き、意識を高めて望めるようにしましょう
まだ終わってませんよ
保護者の皆様、遠征費のご負担、温かい飲み物の差し入れ、ご声援ありがとうございました
一番大きなカップを持ち帰ることは出来ませんでしたが、選手達はこの二日間で大きく成長したと感じてます
引き続きサポートをよろしくお願い致します
また、東近江市長杯開催役員の方々、素晴らしい大会に参加させて頂きありがとうございました
藤井コーチ