1/25
住吉公園
10分1本

A・Bチーム

2-2
イワハシ2

0-0

2-1
フジイ2

2-2
カワムラ・エノオ

2-1
オオイ2

0-1

1-1
イワハシ

0-1

0-1

0-1

紅白戦

1-1
オオイ・ヤマト

1-1
コウノ・サイモト

1-1
コウノ・カワムラ

0-1
ナガセ

1対1での突破、その後のボールの持ち方ということをテーマに取り組みましたが、それよりも気になったのはもっとボールを奪いに行く、闘うというところでした。

強く、早く、激しく、厳しくボールを奪いに行く事!!

そして今日は少しボードを使ってサッカーのお話をしました。サッカーはどういうスポーツか?目的は?だからどこに立たないと守れない、どこを1番に狙うのか?

少しずつでもいいので覚えていって下さい。理解しなければ結局は良いポジションニングはできません。

テーマはできている人もいれば、まだまだな人もいました。相手が1人くらいボールを奪いに来ても余裕を持ってプレーできる技術を身につけていきましょう!

あともう少しすればいよいよ4年生になりますよ!少しでもレベルアップして4年生になって下さいね!!

久保コーチ




C・Dチーム
0-0

0-5

3-1
アオシ・シンノスケ・オオノコウセイ

3-3
マナト・ケイスケ・ミズノサク

2-0
リンノスケ・アオシ

0-4

3-0
シンノスケ・ミズノサク・OG

0-2

※紅白戦三試合

コメントです
今日のテーマはディフェンスでした
声をかけ続けたら頑張ります
しかし、見守っているとサボる選手が多くいました
相手にシュートを打たれそうなのに、戻らない、もっとダメなのは逃げる💦
厳しいことを言った後の試合は良かったです
また、失点しても切り替えてゴールを目指す姿勢はとても良かったですよ
惜しいシュートも何本もあり、悔しがっていましたね
次の試合ではゴールをもっと奪えるように、普段の練習からしっかりやりましょう

あとはコーチの話をちゃんと聞いて覚えておきましょうね

藤井コーチ
{7690A645-F385-4AD7-8A14-3C565F710680:01}

{BAACB02C-B026-437F-82C0-BEE7A75FE011:01}

{789B20E6-B6EA-4689-957F-311014DA9D38:01}