SS2年生
住吉公園グラウンド
6人制10分1本
VS 東大阪
ホワイトチーム
4-0(ショウ2、シュウヤ、OWN)
1-0(シュウヤ)
0-1
2-0(コタロウ、ケンユウ)
3-0(シュウヤ2、ケンユウ)
0-1
イエローチーム
0-0
0-1
0-0
0-0
0-0
0-2
オレンジチーム
3-0 Nダイスケ3
4-0 Nダイスケ、アキヒト、OG
5-0 キョウスケ、Nダイスケ2、タカト、リサキ
2-0 キョウスケ、タクト
5-0 タクト3、アキヒト、Nダイスケ
3-0 アキヒト2、タカト、
ブルーチーム
1-0 ルイ
0-1
3-0 タカヤ3
6-0 カズハル、ジュンペイ、Sハル.タカヤ3
2-0 ユタカ、タカヤ
1-0 ジュンペイ
コメントです。
【ホワイト・イエローチーム】
試合をしていく中でボールを奪いに行く事、取られたら取り返す事などを頑張れる選手が増えていった事は良かったです。
ボールを持っている時も持っていない時も周りを観てプレーしていきましょう‼︎
【観て考えて行動する】とても大切な事です。
味方にパスを繋いだり、ドリブルで相手を交わしたりと成長している所も沢山観る事が出来ました。
イエローチームは全部の試合で得点を決める事が出来なかったですね、シュート練習もっと頑張りましょう‼︎
治彦コーチ
【オレンジ・ブルーチーム】
練習で取り組んでいる『逆足』の使い方。
シュートもパスも何回も良いプレイがありました。
ゴールも逆足でのシュートが多く入ったのは、意識しているからです。
二年生のうちから、使えるようにしておきましょう。
パスか?ドリブルか?の選択肢も良く判断出来ていました。
もっと良いプレイが出来るように普段の練習でも意識して行いましょう。
藤井コーチ
試合中