ジャニフェスでキラキラアイドル松島聡ちゃんに心を撃ち抜かれ、しっかりとセクシーに気持ちが戻ってきたので、テンスの円盤を2形態購入しました。(?)

本編をネタバレなしで鑑賞したので今の気持ちを書きます。



なんでコンサート応募しなかったの!!!一年前の私!!!!!!!!!!

もう一言でめっちゃ良いライブだった

今までのツアーの振り返りメドレーとか、もう懐かしすぎて、

初めて行ったセクセカのこと、
3人体制になって応援すべきか迷った空白の2年、
聡マリの成長を感じたサマパラ、
3人体制から5人体制が安定していつかと願ったSTAGE、
これから時代を塗り替えていくんだと思ったリペ、
聡ちゃんの復帰を心待ちにしたPAGES

いろんな気持ちと風景を思い出して、
カッコつけてるセクゾも、わちゃわちゃしてるセクゾも、真面目なセクゾも、全部全部大好きだと再認識させられました。

シングルメドレーのSexy Zoneで5人verでやってくれたのは本当に愛を感じたね😭

そこからのRUN、これはきっとマリウスへの想いとこれからのSexy Zoneというグループとしての決意を表したんだろうなぁ…

RUN⇨Change the world⇨Twilight Sunset の流れはジャニフェスの演出にすごく似てたなぁと感じて、
(順番的にはもちろん10TH→ジャニフェスだけど)
潤くんは本当にしっかりとそのグループを見た上で演出してくれたんだなぁと思った。
さすが信頼と実績の松本潤。

メンバーとしてもそれぞれの想いが強くあった10周年だと思うけど、
最後の風磨くんの挨拶、落ち着いてるけど強い意志の込められた言葉が心にずっと残ってる。

誰よりも5人として走っていきたいのは彼で、「どうか、これから先も」と願い続けている想いを、口にしてくれて本当にありがとう。
メンバーもファンも5人でこれから先も共に歩んでいきたい想いはきっと一緒だから、まずはマリウスが元気に過ごしてくれていることを願わずにはいらなかった。

ライブDVDだけでこんなにも涙が出るんだから、現場にいたら泣き崩れてたかもと思い、
不細工な顔をセクシーに見られるくらいなら
(すごい思い上がりだけど)
行かなくてよかったんじゃないかと言い聞かせてます🤦🏼‍♀️


これからPeach for...を見てくるのでキラキラなセクシーを摂取してまた前向きにSexy Zoneについていくよ!!!!!


後述ですが、聡ちゃん舞台の主演おめでとう!!!
支えられる側から支える側になって、謙虚に言葉を紡ぐ聡ちゃんの主演舞台本当に楽しみです!!
今までの努力と謙虚さと積み上げてきたものから任せたいと思ってもらえたことがファンとしても誇らしくてすごく嬉しい。
ぼっち鑑賞確定だけど絶対見に行くからね!!!

あとはツアーの発表も楽しみにしてるので事務所さん、よろしくお願いします。


おわり。