こんにちは☀️IRIE AUTOです🚗³₃
エアコンの風がでなくてご修理させて頂きました🍃✨
【レジスターの役割】
ブロアモーター(エアコン・ヒーターの送風ファン)の
風量を調整する抵抗器です‼️
抵抗値の切り替えで風量切り替え(弱・中・強)を制御する重要部品です☝🏽
交換目安として
・送風不良が発生したとき
・10年以上経過orサビ・腐食が酷い場合
・ファンモーター交換時に同時交換を推奨
・車内に風を送る役割(温風・冷風どちらも)
・エアコンONに風量調整をする際に回転数を変えて風を送る
・お車の換気機能を支えている重要部品
⚠️ブロアロアモーターの不具合は夏・冬どちらも快適な車内環境に直結するため
送風不良や異音を感じたら早めの点検・交換が大切です‼️
このようになる前に早めの交換・清掃がオススメです✨
『エアコンの効きが悪い…』
『風が弱くなった気がする…』
そんな時は、お気軽にDM・公式LINEからご相談下さい🙇🏻♀️💭
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
IRIE AUTOでは、お車のメンテナンスを専門的にサポートし、
お客様が安全で快適にドライブできるよう全力でお手伝いします👍
定期メンテナンスから故障の修理まで、
熟練した技術を持つスタッフがしっかり対応させて頂きます‼️
【メンテナンスサービス内容】
・オイル交換:
エンジンの性能を保つために定期的なオイル交換が重要です
・ タイヤ交換・点検:
安全走行のためにタイヤの状態をしっかりチェック
・バッテリー交換:
突然のバッテリー上がりを防ぐために、定期的なチェックを行います
・ ブレーキ点検:
安全運転には欠かせないブレーキの状態を常に確認
・車検・整備:
車検の際には、車両全体の状態を丁寧にチェックし、必要な軽備を行います
お車のトラブルを未然に防ぐため、
定期的なメンテナンスをおすすめします⚠️
お気軽にDMからでも、ご相談ください🙇🏻♀️💕
株式会社IRIE AUTO
📍大阪府河内長野市上原西町17-18
📞0721-21-8582