7月25日(土)
朝6:30にRioから「おはよう」とLINEあり。
私も準備して
荷物をまとめてホテルをチェックアウト。
8:30に病院に向かいました。
着替えて荷物を片付けて
同室の方がRioに優しくしてくれたので
Rioお気に入りの
蒸気でアイマスクを
「お世話になりました」と渡して挨拶しました。
別の部屋の方も
同じタイミングで退院だったようで
「がんばったね!気をつけてね
」と

声をかけてくれました。
婦人病棟に子供がいるのは珍しいのか
色んな方に
「可愛いね~♡」
「がんばってるね!えらいね~☺️」
と声をかけてもらえました。
お菓子をわけてもらったりもしました

Rio「もう病院での生活も終わりか~。
早く学校行って友達に会いたいけど、
この生活は終わりたくない…」
私 「YouTubeばっかり見てられるからでしょ!
もう明日からは制限かけるからねー
」

ベッドでずっとゴロゴロして
スマホをいじっても怒られない入院生活。
Rioにとっては快適だったようです(^^;
10時に退院前の診察がありました。
同じ病棟にある産婦人科の診察室で
執刀してくれた先生が
エコーを見ながら
医「左の卵巣は今3cm×4cmぐらい。
嚢腫があって伸ばされてたから
まだ少し大きいけど、
時間がたてばもとの大きさに戻りますからね。
水ももう溜まってないし、大丈夫ですよ!」
私 「再発を防ぐのに、
飲んだ方がいい薬とかありますか?
ホルモン剤とか飲んだ方がいいです?」
医 「再発を防ぐ薬がないから、
とくに飲む必要はないですよ。
悪いものだったら薬も必要になることもあるけど、今の段階では必要ないかなぁ。
病理の検査結果が出てから判断しましょう!」
私「定期的な検診は
何ヵ月に1回した方がいいですか?」
医「良性であれば○○病院(地元の総合病院)の
○○先生(婦人科の医師)のとこで
また診てもらえるようにするので、
結果が出たら電話しますね!」
飛行機での行き来は
お金と時間の面で大変なので…
地元の病院で
定期的な検診ができるように
してもらえるのは助かりました。
医「学校はもう行っても大丈夫だけど、
体育の授業とバレーは1ヶ月ぐらいしてからね

頑張ってね!!」
「ありがとうございました
」

二人でお礼をして部屋に戻り
退院手続きの書類ができるのを待ちました。
待ってる時に
回診していた先生が
「気をつけて帰ってね~!
他に何か聞いておきたいことはある?」
私「ありますか?(Rioに)」
Rio「ん~とくに…」
私「Rioが、取った嚢腫見たかったー!
と言ってて…まだ見れます?」
医「写真でよければ、見れますよ!
見たい?」
Rio「見たい
」

ダメもとで聞いてみてよかった。
別室に移動して
パソコンのデータを見せてくれました。
見せてもらった写真を
スマホで撮らせてもらったので
次の記事で
お腹の写真と一緒に載せたいと思います。
嚢腫の画像を見て
Rio「うわー
こんななんだ」

医「気分悪くなってない?
苦手な人もいるから…」
Rio「大丈夫!
学校の授業でも精子と卵子の見たから!
男子は気持ち悪がってたけど、
女子は全然大丈夫だった
」

医「男子の方が苦手だからね~。笑」
私「水はどれだけ溜まってたんですか?」
医「1100mlでした」
私、Rio「1100ml!?!?
」


ビックリしました。
医「体重もだいぶ減ったんじゃない?」
私「まだ測ってないです(^^;
お腹がペタンコなので
1、2kgは減ってると思います。
帰ったら測ってみます!」
最後に
「手術がんばるのはRioじゃなくて先生だから」
とRioが言ってたことを伝えると
笑って「そうだね
がんばりました💪」

と言ってくれた先生。
本当にいい先生と出会えてよかった。
そして
退院手続きも終わり
一週間ぶりに外へ~

でした。
私「まずは外の空気の感想でしょ!」
Rio「暑いしかない
」

ずっと快適な病室にいたから
温度の差に慣れるのに
時間かかりました。
モノレールで移動。
「何食べたい?」と聞いたら
まさかの
「たこ焼き!!」
銀だこを食べました。
手術前に
ステーキ、寿司、ハンバーグ、焼き肉
がっつり食べたからからね(^^;
食べたあと
空港に向かいました。
地元の空港には
お姉ちゃん、父親(元夫)、
じぃちゃん、ばぁちゃんが迎えに来てくれ
Rioがリクエストしていた
マンゴーをたくさんカットして
持たせてくれました。
Rioの元気な姿に
皆安心してました。
「もうどこも痛くないよ~
」と。

数日前に手術を終えたとは思えない
めざましい回復にビックリしてたぐらい。
まだ安心はできませんが
発覚してから1ヶ月半。
無事に手術を終えることができて
私も不安からようやく解放されました。
心配は尽きませんが…
コメントで
たくさんの情報ありがとうございました!
いいね👍も
たくさん、たくさんありがとうございました!
メッセージでは
病院の近くに住んでるので、
何か困ったことがあれば遠慮なく連絡ください!
同じ病院に入院されてた方、されてる方からも
リアルタイムでメッセージを頂きました。
会ったこともないRioと私のために
こんなに優しくしてくださる方がいることに
感謝で胸がいっぱいです。
SNSの悪い面でたくさん
悲しいことも起きてますが、
私はSNSでたくさん励まされて
気持ちを強く保てました。
たくさんの応援
本当にありがとうございました
