充電中に使い切ってしまったメモ

充電中に使い切ってしまったメモ

使えなくなって困ってしまう事

なぜ無料で、他人の不用品を回収して何かの利益が出せるのでしょうか?


例えば、2トントラック1台いくらとか、積み放題で数万といったような「買取り業者」の場合は、安く買った中古品をネットオークション
や個人売買サイトへ出品して、言い値で高く売るといったケースがあるでしょう。




最も多いのが、リサイクルショップへの転売や自社で運営するリサイクルショップでの販売です。


それ以外は、分解して産廃として処理するか、良心的な業者なら家電は家電リサイクル法に則り、処理されることになるでしょう。




悪質な場合は、野山へ不法投棄、あるいは高速サービスエリアなどへ違法で捨てる行為など、一部で社会問題になっていますよね。


それでは、無料回収業者は?となりますよね。




こうした「無料」で回収する業者は、2つのタイプが最も多く、残念ですが悪質な業者の割合が大半とも言えます。




悪質な場合の「無料」とは、見積もり査定が無料という意味であり、搬送に関しては有料といった場合が多いですね。


そもそも、軽トラレンタルや、ワンボックスでもロングタイプさえあれば、家財道具は粗大ごみのシールを貼って地域の粗大ゴミセンターに出すことができますから、5万や10万の搬送料がかかるのが、何をどう考えても悪質です。



Amebaでブログを始めよう!
実家の大掃除をすると言われたので、手伝いにいったら、必要のないものがたくさん出てきました。

物持ちが良いと言っているのですが、もう使わなくなったりするものがほとんどでこのままだと、いずれはゴミ屋敷になるのではと心配になってしまいました。



思い切って必要のないのは捨ててしまえばと言ったら、じゃあ、やってくれと丸投げされてしまいました。言ってしまった手前どうにかするしかないのですがどうしたらいいんでしょうか。


どうするのがベストかなと思いますが、とにかくまずは連絡してみようかなと思いました。どこら辺のものまで、回収してくれるのかとか、費用とか具体的に聞いてから判断したいと思います。

これで、かなり実家がすっきりすると思うとちょっと安心しますね。ラブラブ