こんばんは~。


本日はお休みだったのですが・・・・・・・・昼頃に一度起きたのですが

そのまままた寝ていたら・・・・・・気付くと夕方でした∑(゚Д゚)


何も出来なかった・・・・・・・・・・・・(汗)ま、いっか!!



ファミマ限定NHKなつかしテレビキャラのフィギアがドリンクに付いてますね~。


全6種類、懐かしくて思わず揃えちゃいました。





下段左から

はたらくおじさん(1961~1982年放送)

ひょっこりひょうたん島(1964~1969年・1991~1996年放送)

できるかな(1970~1990年放送)


上段左から

いちにのさんすう(1975~1994年放送)

にこにこぷん(1982~1992年放送)

おーい!はに丸(1983~1989年放送)


懐かしいですよね~!!”はたらくおじさん”や”できるかな”はよく見てました。

ゴン太君、今でも人気のキャラですね。

上段の分は弟が見ていたのを一緒に見ていた覚えがあります。


懐かしさに浸りたい方はファミマへGo!!




トイフルの”るーみっくわーるど”全7種フルセットです。



高橋留美子先生の作品は「うる星やつら」の時から大好きで欠かさず見てます。


今は「犬夜叉」の連載が終わって、次の連載を期待しているのですけどね~!


もっと、いろんなキャラのトイフルを出して欲しいですね~!

るーみっくわーるど2の販売を期待してます。



さて最後にチョロQの話題!


皆さんの所では新STDの大蛇(オロチ)の話題ですが、

自分の近くではまだ先月のRX8のパトカーさえまだ入荷してません、

その代わりにHQの大蛇(オロチ)が売ってました。

どうもかなり遅れて入荷のようです。


ま、それはさて置いて、かづきんの所のQの市で奇跡のビンゴを出して

5Q分の商品が届きました。



資金が乏しくて今回はスルーしたレスキュー隊!

その中の日本の5種類を頂きました。


中でも気に入りなのが大型ドラグショベルと高規格救急車

う~ん、かっこいいですね。


レスキューといえば、TVで放映中の「レスキューフォース」!

面白いです!!毎回欠かさず録画してみてます。

ビークルもかっこいいですね、ぜひチョロQか復活して欲しいものです。


久しぶりの更新です。


皆さんお元気ですか~!お盆休みが休みの皆さんはゆっくり出来ましたか?


また、自分と一緒のお仕事だった皆さんはお疲れ様でした。



自分はと言うと・・・・・仕事でバテバテになって帰って寝るだけの日々でした。

仕事はさほど忙しくないのですが・・・・・・この暑さですからね~!




さてさて、この休んでる間にうれしい事が2件も!!


先ず始めは、 「これくしょん」 のオルカいるかさんのゲリプレで当選しました。


ガンダムトラック!

ブラック&シルバーが渋くてデカールもきれいにレイアウトされてますね。





オルカいるかさん、ありがとうございました。




そして、 「ブログやねんっっ」 のかづきさんのQの市のビンゴ!


奇跡的にほぼストレート5回目のコールでビンゴしてしまいました。



うれしい限りです。


かづきさん、ありがとうございます。






今日は仕事休みだったのですが。

昨日、北九州は深夜にすごい雷と雨であまり眠れませんでした。

その為か、昼過ぎまで爆睡してました。


昼ごはん?は久しぶりに、たこ焼きを食べました。



ジャンボたこ焼き ねぎマヨ です。

ここのお店のたこ焼きは名前の通り普通のたこ焼きより大きく

外はカリカリ、中はふわふわなんです。


久しぶりのたこ焼き美味しかった~!!



そして、帰りのコンビニで見つけて思わず大人買いしちゃいました。


「トイフル るーみっくわーるど」です。

「うる星やつら」や「犬夜叉」「らんま1/2」のキャラ全7種です。



高橋留美子先生の作品のキャラがトイフルに

やっぱりラムちゃんでしょう!!かわいいです。

テンちゃんは火を噴いてます。


他のキャラは、また後日紹介します。





自分の両親が作っているゴーヤ(にがうり)です。



立派になっていたので、写真にとってしまいました。

もうすぐ我家の食卓にのぼるでしょう!!


若い頃は、あの苦味が苦手な食べ物でしたが、

最近ではあの苦味がなんとも言えないですよね~!

こんにちは~。


母でも金を目標にしていた、柔ちゃんこと谷亮子選手!

銅メダルでしたね~!!

残念でしたが、堂々の銅メダル!お子さんにも旦那さんも喜んでますよね~!


北島選手もがんばってますね、これから日本選手団は何個メダルを取るか

楽しみですね。


オリンピックに便乗?カルビーから金銀銅のポテトチップスが!

金はカレー味

銀はチーズ味

銅はテリヤキ味です。


自分はやっぱり金のカレー味が一番だったかな!!








さてさて、もう既にお仲間さんの所ではレスキュー隊の話題が上ってますが

我家は、今頃トラック隊です。


1箱行きつけのお店の方が取り置きしておいてくれたのでGETはしてます。

で、その箱はノーマルコンプでした、最近、タルガ物のシクレは当たってません。


ところが、昨日寄った7-11でトラック隊を発見!

1個だけ買って見ました。






なんと!神様が舞い降りました。


これは、シクレですよね~!なかなかかっこいいデザインですね!!







そして、今回始めてタルガのポイントで交換した物も到着しました。



”トラック隊マザーロード ブラック バージョン”!


赤よりも黒の方が渋いですね~!!



めでたくトラック隊はフルコンプです。





コンビニで見つけて興味本位で買って見ました。


蒸しパン結構好きで、よく買うんですよ!!

で、今回買ったのが「コーラ風味蒸しパン」と「ラムネ風味蒸しパン」です。




色と風味は確かにコーラとラムネ!

味はまあまあです、・・・・・・自分は黒糖の蒸パンが好きだな~!!

みなさん、お久しぶりです(汗)


最近、忙しいのとあまりの暑さにバテて帰って

PCを起動することも無く眠ってしまってます。



今日は久しぶりの休みだったのですが、

爆睡後ゴロゴロしていたらあっという間に夜になってました・・・(汗)



以前久しぶりに買った、ガンプラ!!完成しました。



MS-06 ドムです。


いや~!本当に久しぶりに作ったのですが

最近のガンプラ!塗装せずともこの出来ばえには脱帽です。

HGシリーズの名前はダテじゃないですね、MGだともっとすごいんでしょうね。


自分が作っていた頃は塗装が必須項目でしたからね~!!

組み立ても接着剤なども不要ですからね~!

関節部などの可動もいっぱいで楽しいです。


また、はまっちゃいそうです、と、言っている先からもう一つ買っちゃいました。


また完成したら紹介します。



最近ファミマでフェアーしてますね~、”ホワイト化計画”??

いろんな商品がホワイト化してます。


少し買って見ました。



おにぎりの”ホワイトカレー”これがなかなか美味しかった!



そして、ホワイトコーラ!白いのに味は確かにコーラ!不思議な感じです。


他にもホワイトハンバーグなどなど色々発売中なので気になる方は行って見ては!



そして、もう一つ!めちゃ気になって買っちゃいました。



プリン480!品名の通り480gのプリンです。

チョロQは大きさ比較に置いて見ました。


食べ応え十分ですが、ちょっと多いかったです。



ではでは、まだ暑い日が続いてますが、皆さん体には気をつけてくださいね。

こんにちは~!!


久々の更新!皆さんお元気ですか??


自分は仕事が忙しいのとこの暑さで帰ったら寝るだけ状態の日が続いてます。

久々の休みでやっと更新です。


この忙しくしている間に、携帯が!!壊れちゃいました。

2年位使用していたので、思い切って機種変しちゃいました。

仕事中でも携帯で皆さんのブログはチェックしていたのですが

壊れていてここ数日チェックできませんでしたが、これからは大丈夫です。


右が今まで使用していたD902iで今回はP905iTVにしました。

なんとなくスライド携帯にこだわってます。



Dシリーズ好きだったのですが、携帯電話から撤退したようですね。

ちょっと残念です。



今度はワンセグ付き!!VIERAですよ!!画面がでかいです。

機能色々ありますが、果たして使いこなせるのか・・・・・(笑)





暑くなるとアイス!それも氷アイスが食べたくなりますよね~!

九州で定番といえば!”南国 白くま”プコさんやv3さんも紹介してましたが

自分も大好きで、夏は特によく食べます。



これはスタンダードの南国白くま!


そして鹿児島と宮崎が融合した”マンゴー南国白くま”

マンゴー味の氷にマンゴーの果肉が美味しかった!!





さらにもう一つ”黒くま”



中身はこんな感じで黒蜜で味付けしてあります。




本家、鹿児島の白くまは”むじゃき”と言うお店で数年前に鹿児島へ

ドライブした時に、食べましたね~!



お店の前の白くま君が目印です。



白くま君の横には大きな”白くま”のデスプレイが!


本物はこんない大きくはありませんが!結構大盛です。

一人で食べると頭が・・・・・・キーーーンとします。


また食べに行きたいな~!!





番外編はファミマで売っていた映画ゲゲゲの鬼太郎の連動企画?

”目玉おやじアイス”





ヨーグルト味のかき氷にストロベリージェラートにブルーベリーソースが

のせてあって、目玉おやじの顔になってます。


味はなかなか美味しいです(笑)。




今日、RX-8パトカーを買いにトイザらスに行ったらまだ入荷してませんでした。

HQのGT-Rが1台ありましたが、STDを待ちます。


で、代わりに買ってきたのが



ガンプラのHGシリーズ MS-09ドムです。

以前、きゅうさん がガンプラ造っていたのを見て自分も久しぶりに作ってみたくなりました。


完成したら、紹介しますね。

こんにちは~。


もう皆さんのブログで紹介されている、名車コレクション ホンダ編!


名車コレクション?車種については賛否両論ですね。


自分はもっと旧車を中心にして欲しかったですね~。


で、無事にフルコンです。





今回のお気に入りはNSXとS2000!

S2000はシートや色合いが良い感じですね。





仕事場の店長が、ぎっくり腰になってしまって・・・・・・・・

かなりひどいらしく、ちょっと大変な事になっています。


今日は年に1度の健康診断で仕事は休みの予定だったのですが、

夕方から急遽仕事になっています、明日からも・・・・・・・

またブログの更新が出来ないかもです。


で、健康診断・・・・・・・・・・・・去年より体重は下がっていましたが

「もっと落とさないとね~」っと先生から言われちゃいました(汗)


健康診断は無事に終わったのですが、バリュウムのおかげで

まだ本調子じゃないですね。


採血等は苦にならないのですが、バリュウムだけは何度経験しても嫌ですね~

げっぷを我慢するのが・・・・・・・・・・・・・です。


こんにちは~。


九州に台風が接近中です、連休は天気が不安定かもです。

連休・・・・・ま、自分には関係ないですけどね(汗)


さて、TDL限定チョロQ「ストームライダー」が入庫です。


”これくしょん” のオルカいるかさんにお願いして譲って頂きました。





きれいでよく出来てますね~!色合いも好きです。


TDLは行ったこと無いのですが、いつかは行ってみたいですね。


オルカいるかさん、ありがとうございました。





少し遅くなりましたが、STDの新作「S2000 タイプS」をGETです。





皆さんの所で絶賛されていた通り、かっこいいですね~!!


今後の新作に期待が持てますね。



こんばんは~。


今日はお仲間さんのブログでガンプラが紹介されていたので

自分も思い出して我家の現存する物をご紹介します。


ズゴックです。

どのストーリーのズゴックかはちょっと忘れましたが、たぶん

「0080ポケットの中の戦争」に出ていたものだったと・・・・・


ガンプラはたぶん中学の時にファーストガンダムが大ブームになって

ガンプラもものすごく売れてました。

新製品なんかは入荷する日はプラモデル屋に朝から行って並んで買ったものです。


数もたくさん作りましたが、今ではこの1体だけしか残ってませんね~(汗)


この頃は一生懸命塗装したり、名場面のジオラマを作ったりしてましたね~




もう一つ紹介、この頃、塗装したものです。


エルガイムのガチャポンだったと思います。


通常は左の形成色でしたが、右のように塗っちゃいました。


エビーメタル オージェ

ヘビーメタル ディザード

結構がんばってたんだな~って思ってます。



なんだかもう一度プラモを作りたくなってきました(笑)

おはようございま~す。


寝る時は暑くて寝苦しいですが、朝方は少し涼しくて気持ち良い感じです。




さて、調子に乗ってチマチマ作っているカスタム(笑)


第3弾の完成です。


今回は皆さんの所でも評判のケイトレーディングのミラクルデカール

自分も購入、早速作ってみました。


何を作ろうか悩みましたが、カスタムの大先輩のef81さんの所で

記事を見てこれを作っちゃいました。


ちょきんぎょバスです。







シールぐるりんで結構ボロボロだったバスQをシールを剥いでホワイトに塗装

その上から作成したデカールを貼り付けてトップコートを吹き付けました。


デカール作成、efさんから教えていただく前にトップコートの拭きが甘くて

水につけると溶け出してしまう失敗もありましたが、無事完成です。





せっかく作るんでちびっこバスを使って親子ちょきんぎょバスにしてみました。










で、調子に乗って!もう1台(^^)



ミラウォークスルーバンを使って作りました。


この写真はこれだけ!どこかで見られるかも?(笑)




いや~!カスタムって本当に面白いものですね。

こんにちは~!!


九州は梅雨が明けてから、毎日暑いですね~!


皆さんも夏バテにはご注意を!!




さて、サミットでここ数日話題をさらっていた洞爺湖!

洞爺湖のある北海道の中央バスの新型ハイブリッドバスが入庫しました。



セレガタイプの次のバスになりそうですね。


きれいに仕上がってますね~。


実車もハイブリッドで自然にやさしいからこれからの主流になるのかな?



北海道物!と言えば、ぷーちょろ さんに代理購入お願いしました。


ぷーちょろさん、ありがとうございました。




そして皆さんのところでも、紹介されている7-11のポケモンチョロQ

自分もGETしました。



毎年、ポケモン映画の時期にフィギアなどのおまけやポケモン商品が

7-11で発売になってましたが、今年はミニミニチョロQでしたね。


ま、ミニミニと言っても少し大きいですが、みなかわいいです。



今回の映画の主役ポケモンのジェイミ(ランドフォルムとスカイフォルム)ですね。

どちらのフォルムもかわいいですね。





カスタム第3弾!少々失敗もしましたが、もうすぐ完成です(笑)