こんにちは。
昨日は疲れました~、帰ってからすぐに爆睡でした(笑)
さて、今日はGWの思い出、平成16年GWドライブの続きです
立山黒部アルペンルートを堪能した次の日は自分のブログのスキンでもある
世界遺産「白川郷」に行きました。
あいにくの天気でしたが、雨の白川郷も良いものですね。
白川郷から日本海側を通って帰ることに。
舞鶴の道の駅「とれとれセンター」で夕食です。
レストランで「かに丼」を頂きました。
次の日は、宿泊場所であった道の駅「大栄」ここは道の駅第一号だそうです。
この道の駅大栄がある北栄町は”青山剛昌”先生の出身地と言うことで
「名探偵コナンに会える町」 となっているようです。
この周囲はたくさんのコナンの像やレリーフがマンホールにもコナンが描かれてます。
コナン好きな方は一度行かれて見ては。
歩道にはこんなレリーフが点々と埋め込まれています。
橋の名前も「コナン大橋」橋の四隅にはコナンの像が
「犯人はあなただ!!」って言われてるようです。
”工藤新一”と一緒のポーズで記念撮影してみました(笑)
2007年3月に「青山剛昌ふるさと館」もオープンして
いよいよコナンの町になって来たようですね。
機会があれば、もう一度行きたいですね~(笑)
このGWドライブまだまだ続きます(笑)
「欲しがりません勝つまでは・・」 のコニさんからの頂き物です。
GW前半に長野に行かれたようでお土産で頂きました。
コニさん、
ありがとうございました。
また九州の美味しい物送りますよ~!!
連絡です。
今日記事かいてたら、仕事に行く時間になってしまいました。
レスや皆さんの所には帰ってから伺います、すみません。